グリコ近くの清潔銭湯、至福の湯!
八丁温泉の特徴
荷物を預かってくれるので、気軽にマラソン後に立ち寄れます。
露天風呂やサウナ完備で、贅沢な時間を過ごせます。
大阪のグリコ近く、清潔感あふれる銭湯です。
(駐車場)裏手に。入って左側の店舗ロゴがある所に停めれます。(客層) 皆さん静かで良かった。(接客) 私何か気に触ることしました?と言うぐらい他のお客さんには笑顔で接客してるのに、自分の時はチケットを渡す時も店出る時も全て無視された。(浴槽)熱すぎず自分は好きな温度。薬湯と電気風呂の浴槽は同じではなく、別れていた方が良かった。(清掃面)明るく清掃も行き届いていたように思います。(その他)無料でドライヤーが使えた。
お店の方が気さくで、地域の方に愛されてる素敵な銭湯です🤗ドライサウナ有スチームサウナ無水風呂有露天有。
銭湯先生は、全てに合格。5点じゃないのは、で上がりの緑に石鹸?シャンプーの泡があったことだけ。湯船5点。雰囲気5点。全国100店でも上位の銭湯です。
令和五年3月31日でPayPay取り扱い終了😅設備にくたびれたところもなくキレイな銭湯でした!
若かりしころ、散歩の途中で訪問、お湯が軟水とかて少しヌルッとした感触でした、時間帯が中途半端だったのか、他に利用者も無く、ゆっくり過ごした気がします。
日曜日は朝から営業しているのでゆっくり楽しめます薬風呂やサウナもあって街中の銭湯ですが広くてわりと空いていて気持ちいいです駐車場もあります。
広くて、お湯も気持ちよく何より清潔に保たれています。また、利用したいです。
気になってた銭湯ではあったがもう行かないかな。番台のお兄さんとは少ししか話してないけどお客さんに丁寧なのが伝わった。入ると、脱衣所は広くて上部に大型テレビもあり真ん中のシマも広い。洗い場も広くて椅子が統一されてないのも面白い。入って左に洗面器有り。シャワー固定、湯温調整出来ないのも困るけどレトロな感じが良い人も居るかも。シャワー固定だと身体洗った泡流すのも洗面器にいちいち汲まないといけない。湯船も右奥の露天風呂も良かったが、ドライヤー3分30円はちょっと高い…。DysonとPanasonicの良いやつだけど。ドライヤー台と鏡の前にもごみ箱設置してるんだけど、袋掛けとく方が衛生的なのにな~?露天風呂謳うなら天井一部でも開けといて欲しい。湯がねっとりしてて気持ち良かったけど床や壁が興醒めなタイルだったような。比べて申し訳無いけど野里の湯の岩風呂の方が、座り心地良いし上の窓が開いてて気持ち良く、露天風呂感が楽しめる。私の銭湯での楽しみはマッサージ機なんだけど、脱衣所に昭和30年製のようなマッサージ機があるだけ。20円?とか安かったけど腰が痛くなりそうで利用せず。受け付けには子ども用おもちゃの貸し出しもあるようで、2歳くらいの子どもが喜んでて可愛かった。1日は大阪市70歳以上が安い事もあり盛況。出てもマッサージ機は無し。今どきあれだけかい。漫画本もあり、口コミにあったように野菜も売ってました。
グリコの近くにある銭湯。湯船は露天風呂、薬草兼電気風呂、バブルバス、ジェット風呂、熱風呂、水風呂と数は多い。薬草プラス電気風呂はとても気持ちよくて痛めている膝をケアしてます。サウナは6人まで入れてバスタオルを持参すれば無料で入れる。(バスタオルは100円でレンタル可)サウナ内にテレビはないがサウナの中から脱衣所のテレビは観れます。
名前 |
八丁温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6472-2761 |
住所 |
〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島3丁目10−2 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

荷物を預かってくれるので走りに行けます。すぐ隣にいいランニングコースもあります。