土浦の味、穴子天ぷらとふぐ。
天ぷら八起の特徴
土浦の味を楽しめる珍しい天ぷら店で、特にカキピーマン天が絶品です。
揚げたての天ぷら盛り合わせや八起定食で贅沢な食事が堪能できます。
骨まで揚げる穴子天など、ユニークな料理が楽しめるお店です。
ランチで利用させてもらっまたが、安くて美味しかった。開店と同時に入ったので、商品の提供も早かった。その後に、沢山客が入ってきたので、商品の提供の早さは期待出来ないと思う。土浦駅にまた昼の時間にきたら、また利用させてもらいたい。
昼には遅い時間に入りました。有り難い事に、通し営業です。時間に不規則な私には助かりますね。駅から程近い場所の天ぷらの店です。外観は目立ちませんが、中は意外と広かったです。居酒屋色が強めですね。店内はやや薄暗い感じでした。席はカウンター6。手前に4人掛けテーブル4。頼んだのは《上天丼》1250円です。現金のみだと思います。悪くはないかなとの印象です。タネの質は値段相応。海老が赤海老ではなく、タイガー海老らしき海老だったのは良かったです。衣がややシットリした厚めなのは好みが分かれそう。私はサクッとした軽やかな衣が好みなので、少し外れていました。米の炊き加減や質は良かったです。味噌汁とサラダに御新香も付きますから、妥当な値段かなと思います。土浦に在る有名な老舗天丼屋にも行きましたが、そちらよりは良いかなと思いました。ごちそうさまでした。
土浦駅の周りでランチを探していて、見つけました。父が天ぷらが大好きなので、即決です。土浦周辺は初めてで、営業中かドキドキしましたが、木曜日の13時は開いてました!ランチは天ぷら定食も、天丼も、刺身定食も800円!パチパチと天ぷらが上がる音が心地よく、待ってる時間も楽しみでした。天ぷらはサクサク、あつあつ!通いたいお店間違いありません!
【おすすめポイント】・土浦の味ってこれだよ!って他県から来た人をアテンドするのに最適なお店【ランチ】天ぷら定食を注文。サクサク揚げたての天ぷら。【8の日はお好み天ぷら半額】たまたま行った日が8がついたのでお好み天ぷらが半額。母が「れんこん」と「わがさき」を注文。これが大当たり!れんこんは土浦のれんこん。糸をひく美味しいれんこんだった。土浦名物を食べてもらいたいと思ってもれんこんそのものの美味しさをダイレクトに伝えるメニューが見つからないと悩んでいた私には最適解だった。わかさぎもふっくらした身で美味しかった。土浦ってこういうのが美味しいよ!って言いたい人は行って欲しいお店です。【裏話】土浦駅ビルがウィングだった頃から存在するお店。20年前、自分がウィングでバイトしてた頃からずっと憧れでした。あの頃は敷居が高くていけなかったけどやっといけました。うれしかったです。また行きます。
お昼に訪問。とても美味しかったです。お昼から呑んでいる方が多いお店です。
平日お昼過ぎに伺いましたら、貸し切り状態でした。天ぷらは一皿に収まるサイズ感で、食べやすかったです。繁盛してる際に伺いたかったです。
天ぷら盛り合わせもよかったですがカキピーマン天と穴子天が美味しく穴子は骨も揚げてくれるのでおつまみに最高でした写真はないのですがふぐのからあげも、骨も揚げてくれて友人と、取り合いになり結局追加で注文しました。
八起定食 1800円(天ぷら8点、刺身4点、茶碗蒸し、サラダ、お新香、味噌汁付き)をいただきました。最初に茶碗蒸し、サラダ、お新香が出てきました。次に刺身が出てきて天ぷら、御飯が出てきました。これで終わりと思っていたら最後にかき揚げが出てきたので驚きました。天ぷらはカラッと揚がっており味もひつこくなく上品な味でした。かき揚げもなかなかよかったですよ。刺身も味が割と良くてこれで1800円は値段と味を考えるとコストパフォーマンスはかなり高いと感じました。詳しくは「天ぷら八起」+「気ままに外食三昧」で検索してみてください。
揚げたて天ぷらの店ですが、何でもありそうな店です。昼間軽く飲むのもおススメ。今日は天ぷら定食750円を食べる。懐かしい味の750円でした。
| 名前 |
天ぷら八起 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-827-2308 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昼も夜も利用したがお店の人が親切で味も良い。写真はランチ天丼、今時800円でこの豪華さ。夜の部では天ぷらのほか焼鳥や刺身もあってちょっと飲むのには本当にいいお店である。