硫黄香るトロトロ温泉。
植木温泉 旅館 平山の特徴
温泉の泉質が抜群で、ヌルヌルのトロトロ感が心地良いです。
ほのかに漂う硫黄の香りが特徴で、癒しの温泉体験が楽しめます。
客室は少し古いですが、清潔感があり落ち着いた雰囲気が魅力です。
施設は少し古いですが、それも風情ということで。お湯が、トロトロで最高です。食事も夕食も朝食もとても美味しく、接客も丁寧で最高でした。
⚫部屋に風呂がついていて、温泉が出るので良かった。⚫大浴場の温泉も質がとても良く、シャワーから温泉が出る事が最高でした!⚫食事も豪華で、紅ズワイ蟹グラタンという料理がとても美味しいです!⚫家族で旅行にくるのもオススメです!*以上小学五年生長男の初口コミです。
内風呂と露天風呂は、最高❗温泉は、すべすべで〜良かった❗また、来ます❗
立ち寄り湯よかお湯 ぬるぬるとろとろったい石鹸シャンプー露天あり サウナなし4時~6時までは宿泊専用 お客さんの量で多少融通?
本物の温泉♨です☺️泉質は、とにかくヌルヌルしてて最高です😆この界隈では1番ヌルヌルかも😳温泉は飲む事もできる用です🚰(少し飲みましたw)😗ほどよい硫黄の匂いがします(ゆで卵の匂い位のレベル)洗い場は滑りやすくて危険😁内風呂、露天風呂、共に最高で🥳湯上がり後の肌は、ツルツル✨スベスベで、次の日の朝まで持続してた😸一度は行くべし😁
朝10時から立ち寄り湯が利用できます。500円でpaypay使えます。湯舟は内湯と露天が一つずつあります。シャンプー、ボディーソープ、ドライヤー、カギつきロッカーあります。入ってわかりますが肌がすべすべになります。脱衣所に貼ってある温泉成分表にびっしりと説明が開いてあり、美肌の湯とありましたので納得しました。店員さんも丁寧に対応していただきありがとうございました。
今まで入った温泉で一番と思うのは、十勝の植物鉱泉なのですが、それに近いくらいしっとりする、良いお湯だと思います。
昨日宿泊させていただきました。とても温泉の泉質はとろとろで湯加減もちょうど良くゆっくりつかれました。料理もとても美味しく良かったです。女将さん含め従業員の皆様とても暖かくいいお宿でした。
素泊まりしました。部屋に用意されていたおにぎりがとても美味しくて、感動しました。温泉もお湯がとろとろでした。今度は食事付きで泊まってみたいです。
| 名前 |
植木温泉 旅館 平山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
096-274-7111 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒861-0115 熊本県熊本市北区植木町米塚178 旅館平山 |
周辺のオススメ
九州八十八湯の一つに入っているここの湯に入ってきました。植木温泉は栄えてるとまで言えませんが、完全に寂れてもいませんね。公共交通機関で来るのは相当厳しいです。山鹿温泉行きの産交バスが数本来る程度です。外湯と内湯を備えています。硫黄の香りがいい感じで広がっています。pHを見てみると8.64となっていました。もっとアルカリ性の強い所なら10近辺もあるので、数値以上にヌルヌル感が強いです。泉温は48.7℃となっており、少し高めかなという感じです。外湯の方が長くつかってられますね。何にしてもええ湯ですよ。500円の値打ちは十分あります。