スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
生駒山石切場跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
大坂城築城の際の巨大な石垣はどこから運ばれたのだろう。瀬戸内海の小豆島や犬島、六甲山などが有名だが、生駒山にもその痕跡がある。野崎に專應寺というお寺があるが、ここは採石のための事務基地となったところだ。生駒山くさかハイキングコースの途中にその採石跡がある。石を切り出し野崎の浜から運んだのだろう。しかし登山者はただ通り過ぎるだけでほとんど気がつかない。