太平窯で梅祭りを楽しもう!
古小代の里小代焼瀬上窯跡の特徴
規模の大きさに驚かされる歴史的な場所です。
太平窯や釜跡があり、見応え抜群のエリアです。
3月の梅祭りでの窯だしが特に楽しみです。
スポンサードリンク
釜跡の横に太平窯があり3月の梅祭りに窯だしがあります❗
此処はいいよ。皆さん親切で。
名前 |
古小代の里小代焼瀬上窯跡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
規模の大きさにびっくりしました。のぼり窯としては 大きい部類に入ると思います。正直 熊本県に これ程の窯があるとはしりませんでした。しかし小代焼きは 素晴らしい❗特に「青小代」は 美しい。