近鉄上本町駅前で、ゆったりサンドセット。
ケンタッキーフライドチキン上本町店の特徴
大阪上本町駅前で、電車の乗り継ぎ合間に最適な立地です。
近鉄上本町駅近くに位置する、便利な3階建て店舗です。
コンセント完備で、一人でもゆっくり過ごせる空間があります。
大阪上本町駅前にあり、電車の乗り継ぎ合間の食事や特に近鉄線を中心とする鉄活時には大変便利です。大阪上本町駅も始発となる大阪線のりばは地上にあり、上空から見ると大きな体育館のような駅になっていますが、大阪線列車はこの駅が始発となるのでラッシュ時でも早めに並べば座れるのが利点ですね。近鉄の本社も近くにあり、近鉄の元祖ターミナル駅とも言えるのが大阪上本町駅なので、駅前ももうちょっと栄えてもいいような気がしますね。逆に大阪難波や鶴橋はあんなに乗降客が多いにも関わらず、構内が無謀に狭いのが危険を伴う気がしてなりませんわ。
コンサート後に休憩で行きました。写真撮り忘れましたが、ビスケットとオレンジジュースを注文県外からの訪問ですが、ビスケットが好きなので寄りました^^YouTuberのタケヤキ翔さんがケンタッキーで10000kcal突破するという企画の動画で行っていたお店です( ¨̮ )注文し、階段で2階に上がって食べます。店内は1階はレジのみで狭かったです( ˊᵕˋ ;)2階もそこまで広くありませんでしたが、混雑してなかったので良かったです^^
一人で席についてゆっくり食べれた。出来立てカリカリで、旨かった。
大阪で都心部の店舗は意外と少ない。南エリアも、かつては結構あったが、昔から営業しているこちらは貴重な存在。上本町駅向かいにあって、小さい店舗ながら2〜3Fがイートインフロアなので、席数は狭いながらまあまあある。直近のリニューアルで、注文を機械でするようになり、慣れないと時間がかかる(後ろで並んでる人に申し訳ない)。因みに、Uber受取用のロッカーもどきもできてた。
普通のケンタッキーです。狭い店舗ですので混み合うときは歩道で並ばないといけません。たまたまかも知れませんがいつ買ってもホワイト率が高い気がします。
ランチで伺いました和風チキンカツサンドセット600円を注文久しぶりにカツサンドを見るとこんなに小さかった?💦ってビックリしました味も進化なしでそりゃ衰退するでしょうと納得。再訪無しです。
上町筋の北東角に位置する3階建てのケンタッキー。店内カウンターがやたら狭く混雑している時は歩道へはみ出てしまいます(笑)イートインは2階と3階にありエレベーターはなく階段です。2階にお客さんが多くて3階はさすがに人が少ないですね。苦労して登った分、落ち着いて食事は出来ますしロケーションも良いですが、脚の不自由な方やお年寄りには厳しいかと思われます。
コンセントあったので、ゆっくり過ごせました!
近鉄上本町駅前にあります。コロナの中ですが、広くてゆっくり座って食べれます。
| 名前 |
ケンタッキーフライドチキン上本町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-3314-7931 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目2−21 |
周辺のオススメ
場所やお店の雰囲気はいいのですが、久しぶりにイートインをして驚きました。チキンフィレカツサンドセットを注文したのですが、カツサンドのチキンがびっくりするくらい硬かったです。交換お願いしようと思うくらい硬かったです。今までこんなに硬いカツサンドは食べたことがなく、当分は行きたくなくなりました。