新鮮なスイカやメロン、蓮の花と共に!
鹿央物産館 里やま館(農産物・加工食品直売所)の特徴
安くて美味しいスイカやメロンが揃い、夏の人気商品です❗️
地元の新鮮な古代米や味噌も取り扱い、豊富な品揃えです。
蓮の季節には多くのカメラマンが訪れ、美しい景色が楽しめます
野菜がお安く提供 スイカ🍉あり。
いつも蓮の花を見に行きますが、今回は偶然に寄ったのです。藤の花がきれいでした!種類が多く、珍しい品種もあり、大変満足しています~
野菜の品触れは多く無いけれど、どれも凄く新鮮で低価格地元の方ばかりが朝から買いに来るので本当の穴場的物産館と思います。
西日本一の栗まつりウィーク2日目 水辺プラザかもと.ふるさと市場.JA👨🌾ファーマーズマーケット夢大地館🌰全て売り切れ‼️まだ昼なんだがね…こちらも売り切れでした💧お母さんに聞いたら5袋しかなかったそうです まだ出端だからこれからも店頭に並ぶよとの励まし受け道の駅鹿北でも行って来ようかなと呟きながらスタンプを押していると背後からお時間30分ほどあるかしら?との声🔊振り向くと美熟女が菊池物産館には先程在庫ありましたよとの情報提供してくれました🥰丁寧にお礼を言って📲 一袋在庫ありましたがこれからも店頭に並びますよとの返答 生栗なので常温保存は2~3日が限度 量も少なくクール🆒便では送料の方が大きいので取り置きはキャンセルしました それにしても観光客(思い込み)の女性の優しい配慮には感銘を受けました‼️※こだい君塗装剥離が目立ちすぎじゃね⁉️引っ込み思案か知らんけど言うべき事は言わなきゃ😉
2024年4/25に久しぶりに~訪れる・本日天気も良く介護施設の人逹も多く駐車場がいっぱいでした。里やま館はハス園の入り口にあたり・入園無料でした。スイカ🍉\u0026かしうり等販売中でした。鹿央物産館で・昼食出来たので~写真添付します。
ドライブ途中で立ち寄ったお店です。昼食を美味しく頂きました。杉林に囲まれたレストランでした。
旬の野菜や果物が安価で提供してる店!鮮度抜群❗
古代蓮を見に行って、睡蓮の咲いている場所など教えていただきました。野菜や果物が新鮮で安いです。たくさんお土産を買わせていただきました。お店の方も優しい。
スタッフの方達が親切!メロンを買ったら甘くてとても美味しかったです!
| 名前 |
鹿央物産館 里やま館(農産物・加工食品直売所) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0968-36-3838 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こじんまりした物産館ですが、農産物は農家から直接持ち込まれ、新鮮です。係りの方も知識が豊富でアドバイスが素晴らしい!又、季節によって、藤棚、睡蓮、蓮(只今蓮祭中)と見所いっぱい。レストランもあり、朝早く清々しい中、花を見た後の食事は一段と、美味しく感じられます。朝早く、散歩がてら、ゆっくり楽しんで下さい。