青と白の特別な空間で、海を感じる。
Hotel Sea Shellの特徴
伊豆下田の全室オーシャンビューで感動の宿泊を提供します。
コース料理や貸切露天風呂で特別なひとときを楽しめます。
地元の親切な方々がホテルへの正しいルートを案内してくれました。
伊豆下田にある全室オーシャンビューのリゾートホテルです。伊豆急下田駅から車で海沿いの135号線を15分程北上し、白浜神社を越え、右に下田プリンスが見えた辺りで鋭角に左折、細い道を進み、左にポストがあるY字路を左折して、直ぐ右側に登る道があるのでそちらへ。急な坂を上りヘアピンの曲がり少し進むと左に入口があります。玄関を過ぎると駐車場です。ホテル内は、サントリーニ島やシチリア島をモチーフにした異国情緒溢れる客室からは大きく美しい海を望めます。バラエティに富んだタイプの客室が用意されていて、様々な家族構成に対応出来ると思います。貸切風呂は100%かけ流し温泉、部屋風呂からは海が楽しめます。今回泊まった部屋はジャグジーでした。食事はレストランで、夕食は厳選した食材を使った和食とイタリアン、フレンチのフュージョンでとても美味しかったです! 地場の魚、伊勢海老、野菜、山葵を使い、北海道産タラバ、黒毛和牛のフィレ、キャビア、トリフ、フォアグラと高級食材を自家製の調味料を使い、しつこくなく素材の良さ、味が良く分かる素晴らしい料理でした。朝食は1泊目は和朝食、翌朝はアメリカン・ブレックファストでした。お正月の為か、夕食、朝食共に飲み物はフリーでした。スタッフ方々も親切で昼食のお勧めを教えてもらいました。何度も宿泊したいホテルです!
本当に写真通りで、部屋に入った瞬間本当に幸せな気分になりました。接客も素敵で、細かいところまでおしゃれです。貸切露天風呂も予約できて、最高なひとときでした。またきたいです。
台風の影響が残っている中、行かせていただきました。当日、特急踊り子号が全列車運休となり、伊豆急行線、伊東線も全線見合わせ。「こんな中行っても楽しいのかな……」と不安を抱えながらも急きょ車で行かせていただきました。お値段は確かに張ります。しかしそれに見合った、いやそれ以上のお部屋の広さ、綺麗さ、快適さ、景色でした。*お風呂お風呂は、部屋のお風呂も貸切風呂も下田温泉です。貸切風呂は2つともデザイン的にそれぞれ違うコンセプトであるため、入って比べるのも楽しいです。温泉でカップルや夫婦で語り合うのもよいでしょう。*注意点最後にいくつか、注意点についてです。まず1つは、プールについてです。ホテル中庭のプールはプールというには少々小さいです。個人的にはプールを目的にするのはおすすめしません。また、立地的にホテルに入る坂道はきつく、狭く入り組んでいるため、小さく小回りのきく車がおすすめです。お値段は張ります。なので私みたいな庶民には滅多に行くことは難しいでしょう。しかし、何年後かにはいつかまた訪れて、美味しい食事と最高の部屋で休まりたい。そう思いました。ありがとうございました。
お部屋が素敵で予約を取りましたが、ご飯もとっても美味しくて、海にも徒歩で行けたので充実した宿泊になりました!スタッフの方々の程良いお心遣いが素敵です。
先日、妻とコロナ禍となって約3年ぶりに下田へ旅行させていただく。HPの通り「白浜13」の看板を曲がらないと狭い路地に入る形になるので、車で伺う際は注意が必要。今回の泊まったお部屋は、露天風呂付きの客室で海を見ながらゆっくりお風呂に浸かることができて最高だった。ただ、暖かい時季は問題ないが、寒い時季は外で身体を洗う形になる為、貸切風呂を利用されると良いと感じた。お料理は、地元産の魚や野菜といった物を使われていて大変美味しかった!料理に使われている自家製ソースやジャムにもこだわりを感じて良かった😌全て客室の作りが異なるとのことで、他の部屋にも泊まってみたいと感じたので、またお泊まりしたいホテルでした。スタッフの皆さまに懇切丁寧に対応していただき大満足でした。ありがとうございました!追伸1点だけ気になったので書かせていただくと貸切風呂のお湯の出方が弱かった為、もう少しお湯の量が出ると良かった。
お部屋が青と白でとても素敵でした♡他のホテルとは違う特別な空間なので滞在自体をメインに楽しめます。周りも静かで波の音が聞こえる為、とてもリラックスできました。部屋ごとに様々なデザインがあるようなので次回は他の部屋も利用したいです。
他の口コミの方と同様、Googleマップに裏の道を案内されてしまいましたが、よくあることのようで近所の親切な方がホテルの方を呼んでくれ、ホテルの方が正しいルートでホテルまで運転してくれました。失礼いたしました😅貸切露天風呂がむちゃくちゃカッコよかったです。チェックイン時に露天風呂の案内をして頂いた時に、あまりに素敵なので、天才デザイナーを雇ったんですか?と聞いたらオーナーのデザインとのこと。センスがよくてびっくり。夕食も朝食もとっても美味しく、スタッフの方達の接客も丁寧で妻も子供も大満足してくれました。2歳の娘など、旅行から帰って今朝起きたら、赤い綺麗なお家に帰りたいと泣いていました。インテリアが赤と白で統一されていたので、赤い綺麗なお家と捉えたのでしょう。また来ます!ありがとうございました!
休暇のため、1泊2日で主人と泊まりに行きました。スタッフさんは皆さま優しく、接客、お食事、お風呂、お部屋の内装やアメニティなど、どれをとってもオーナーさんが人をおもてなすのが好きな方、人を喜ばせることが好きな方なんだなぁというのが伝わってきて、とても温かい気持ちになりました。お風呂のアメニティもクレンジングオイルから何からきちんと揃っているので、安心です。お食事は地元の食材を使ったもので、どれもおいしかったです。お部屋によってコンセプトが違うので、違うお部屋にも泊まってみたいと思いました。お部屋から見える海も良かったです。ゆっくり休むことができ、最高でした!
露天風呂付き客室に泊まらせていただきました。檜のお風呂で好きなときに入れますし追い焚き機能も付いてて湯加減最高です。今の季節寒いので長湯できちゃいます。オーナーさんも親切で接客も丁寧でした。古い建物を改装したのかな?って感じですが、泊まらせていただいたお部屋は下田の雰囲気にぴったりなマリンテイストでゆったりすごしたい方にはぴったりかと思います。お部屋からみる海の景色も最高でした。朝ごはんも美味しくお腹も満たされて言うこと無しです。サーファーには嬉しい屋外シャワー付き。一つ欠点は分かりにくい場所と急な細い坂道を登らないと行けないので大きな車は少し大変かもです。
名前 |
Hotel Sea Shell |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-27-0107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

事前に建物を調べずに来ましたが、こんなに素敵な場所があるということに感動しました。また次も是非来たいです。