隠れ家カフェで絶品バスクチーズケーキ。
かぷりすの特徴
隠れ家的な雰囲気が魅力の、知る人ぞ知るカフェです。
バスクチーズケーキはしっとりとした食感が絶品で大人気です。
パイナップルタルトやリスのクッキーも甘さがちょうど良く可愛らしいです。
分かりづらい場所にあるカフェ☕物腰柔らかい女性オーナーが経営してます。可愛らしい盛り付けも良かったですね。
前から気になりつつ、場所がわからずやっと行けました。テナントの一角にあり、可愛らしい店主様 パティシエさんが営むケーキ屋さんテイクアウトか、イートインか悩みクリームソーダが飲みたくて、イートインにしました。ソーダにリス🐿️がついていて可愛い🩷テンションが上がりますカフェ中、リス🐿️だらけなので、聞いたらリス🐿️が好きだと言ってましたいちご🍓のケーキ🧁🍰めちゃ美味しかったですなので、テイクアウトもしましたイートイン中も、ケーキを買いに来るお客様がたくさんいらっしゃいましたまた行きたいです。
ケーキ、タルト、焼き菓子のお店。イートインスペースもあって、コーヒーなどの飲み物と一緒に店内で食べられる。駐車場は指定場所4台分あり。-----店内はオフホワイトを基調にまとめられて、とても良い雰囲気。テーブルの配置から狭さを感じない。ベリータルト500円バスクチーズケーキ500円コーヒー450円コーヒーはバランスの良いタイプで、お菓子類によく合うブレンド。ベリータルトはフルーツ満載で、焼き菓子のリスが歩いたチョコのデコレートが可愛らしい。バスクケーキは本格的で外側を焦がした風味がチーズのコクのアクセントになって食べやすい。うますぎにゃん!!!店内撮影も快諾していただき、写真を撮っていて、とてもフォトジェニックな店内なので撮るのが楽しかった。ごちそうさま♬♪
パイナップルタルトは絶品でした💕
初めて寄らせて頂きました。クリームは、甘さも控えめで、ほどほどふわふわの生地で、とても美味しかった😋ケーキは、テイクアウトしても…イートインできるので、店内で食べてってもOKです!店内は、白をベースの内装で、テーブルの色がとっても壁にマッチングしてます。オルゴールがかかっていて、とっても落ち着いた雰囲気でした。21:00まで営業されてるから、また寄らせて頂きます😊
オシャレなカフェでした。ちょっとわかりにくいところにありました。内装はシンプルで可愛かったです。落ち着く雰囲気でした。ケーキとタルトと飲み物を注文しました。生クリームは苦手ですけど、こちらの生クリームは美味しくて食べれました。ケーキの上にフルーツもいっぱい乗せてくれて嬉しかったです。
バスクチーズケーキ中はしっとり外はしっかりと焼けててびっくりするくらい本当に美味しい添えてあるリスのクッキーも甘さがちょうど良く可愛い💕可愛らしいカフェですお持ち帰りもイートンもできます4テーブル21時まであいているのも嬉しい(コロナ禍で今は20時まで)専用の駐車場4台。
カフェは白基調で金曜日14時過ぎには1組だけでした。テイクアウトが多く帰る頃には売り切れの季節のケーキがありました。来店日はマスカットのショートケーキ、マスカットとイチジクのタルト、マロンタルト、バスクチーズケーキとその抹茶、プリン、シュークリームでした。クッキーやフロランタンもあり美味しそうでした。 マロンタルトを食べましたが絶品でした。栗に金粉あり断面もキレイで芸術です。栗のクリームや生クリームの中にも栗があり栗尽くしでタルト生地と合いました。付け合わせにマスカットとクッキーがついていて可愛いし得した気分です。無論クッキーや生クリームも甘くて美味しかったです。落ち着いた店内でゆっくりお話もできました。接客する方は少し奇抜な髪型だが笑顔で良い接客でした。
衣料品店など数軒のお店が集まっている一角にあるお店。駐車場はありますが、お店の分は4台程?で、他に停められる所はありますが、他店舗の分でしょうか。バスクチーズケーキをいただきました。ピスタチオのチーズケーキもあるようですが、お昼すぎ頃うかがって既になかったです。チーズケーキは、すっきりとした口当たりで甘く美味しかったです。店内のイートインは女性客で賑わっていました。クッキーやフィナンシェなど、焼き菓子もおいしそうでした。チーズケーキを食べたいときはまたおじゃましたいと思えるお店です。
名前 |
かぷりす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-74-7321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

クリスマスにカットケーキをテイクアウトしました。バスクチーズケーキが濃厚で美味しかったです。ただケーキが小ぶりなのに基本どれも500円以上でお値段がお高めかな…と感じました。あと50円位全体的にお値段が安ければ納得出来たかなと思います。