イオンモールで本探し、谷島屋の人間味!
谷島屋 イオンモール浜松志都呂店の特徴
教育書や技術書が豊富に揃い、探しやすい店舗です。
スタッフが一丸になって本探しを手伝い、温かみを感じられます。
イオンモール3階に位置し、アクセスも良好な書店です。
改装して品揃えが著しく悪化。専門書が全く無い。
店内のレイアウトが分かりやすい。読書感想文の課題図書の置き場が分かりやすかった。プレ葉の本屋にも見習ってほしい。
2月土曜日14何時ごろに谷島屋へ利用者は子どもから65歳ぐらまでの方が多い印象でした。一番驚いたのが、ドリルなどの勉強する系の本か豊富だったということ。春休みにむけて、うんこドリルを買いに行きましたが、奥の方に沢山のうんこドリルがありました。他にも専門書ごとにしっかり分けられていて、自分の足で本を検索しやすいレイアウトになっていました。最後のレジでの対応もとても丁寧で最後まで大満足でした。
イオンモール3階にあります。広いスペースに専門書も多くあります。
教育、技術書が探し易いコミック等も豊富で、店員が一丸となって探している本を、バソコンだけに頼らず再度親切に探してくれる人間味溢れる書店です。
本屋の多くが閉店している中、充実した種類の本がある。これからも応援していきたい。
品豊富で、欲しい本もさがしてくれます。
広い❗入口の新刊のお勧めでみいってしまった。また、なかに入るといろいろな本に興味がありそれはそれで時間を忘れて本を読んでしまった。そのくらい、自分の主観ではツボになる書店でした。
自分が見たい、欲しい本が必ず揃っている、自分にとっての完璧な本屋なんてリアル店舗でないだろう、と思っている。品揃えで言えば、JR浜松駅メイワン・エキマチイーストの谷島屋のほうが多いだろうけれど、こちらの店舗だって、このあたりではかなり揃ってて、あってよかったこういう本屋、などと思うことがある。志都呂イオンに買い物に来ると、たいてい寄る場所になっている。個人的には、パソコンやらインターネットテクノロジー関連の本、自転車やアウトドア系の本を見たりする。文房具とスケージュール帳などの面積も多い。専門書コーナー辺りには、腰を下ろして本を見られる椅子もいくつか用意されている。
名前 |
谷島屋 イオンモール浜松志都呂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-415-1341 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

専門書を買うなら志都呂イオンか、メイワンでしたが、店内のレイアウトを変えたようで少なくなりました。代わりにまわりの本屋のように文房具を置くようになりましたが、買うならイオン内の店で事足りますし、文房具の種類も申し訳ない程度。以前のここの良さはもうなくなりました。