親切なスタッフと遊ぶ楽しいゲームセンター。
フェスタ熊本山鹿店の特徴
クレーンゲームの攻略を親切に教える店員さんがいます。
ゲーム筐体は古いがメンテナンスがしっかり行われています。
アットホームな雰囲気で、ゆっくり遊ぶことができます。
地下フェスでお世話になったスタッフさんがいて驚きました。山鹿に来た際は顔を出しに行きます。
オーバーブーストの筐体にパッドつけてくれ!パッドさえ置いてくれれば結構通えると思うの。
子連れ放置は対策のしようがないかな、、、九電工の会社の服のままで子供大量放置はどうかと思いました。
クレーンゲームをやっていると、親切に攻略をこっそり教えてくれる良い店員さんがいる店舗です。
クレーンゲーム難しい過ぎだなー。両面テープしっかり貼ってあるし。ま、どこのゲームセンターもそうしてるけど。しかし、クレーンゲームで取ってる人見たことないよ。
設定ミスを見つけて結構取れた。それ以外の景品は動きが少なく、取れないようにしているなと感じでやっていても面白いと思いませんでした。
クレーンゲームの確率設定が渋過ぎで、取れる感が全く無い‼️
ここの女性の店員さん、めちゃくちゃ親切だし優しいし好きになっちゃいそうでした。
ゆっくりと遊べるし従業員の接客対応も良い。
名前 |
フェスタ熊本山鹿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-44-5654 |
住所 |
〒861-0382 熊本県山鹿市方保田字鳥越3468−1 MrMax山鹿ショッピングセンター内 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

設定が難しすぎます。こどもが数百円持っていっても1個も取れないですよ。