冬の味覚、和牛しゃぶ食べ放題。
かごの屋 平野区役所西店の特徴
冬の小鍋・博多もつ鍋が890円で楽しめる。
お鍋の出し汁が2種類選べる贅沢さ。
日替わりランチはお得感があり美味しい。
今日11月24日(金)青少年福祉連絡協議会の理事懇親会で利用しました。つどい会食に飲み放題付けて2時間の飲み放題付けて5000円。出て来た料理を写真アップしておきます。自分的には、5000円2時間飲み放題付きにしては、物足りないかな?後は、写真アップしておきますので、お越しの際の参考にして頂けたら、有り難いです。料理の種類が足りないかな?後は団体で頼まれる時は、この写真を参考にして頂きます。
週末夜、家族で食べ放題のしゃぶしゃぶへ。店員さんの数が足りていないのか、注文した品がなかなか届かない、頼んでいないものが何回も届くなどがありました。結果的に商品は届いて満足はしています。
質より値段で和食を頂きたい時は利用します。平日の日替わりはボリューム満点でおすすめ!
ゆったりしたテーブル席です。お料理はしゃぶしゃぶ食べ放題やセットメニューもあります。
冬の小鍋・博多もつ鍋(890円)もつ鍋の出汁は濃いめの味付けで、もつも思ったよりはいっていて美味しかったです。・炙り鶏のコラーゲン水炊き(990円)水炊きはゆず胡椒がついており、この相性がぴったり!雑炊にしたらちょうどいい具合でした。・鶏皮串盛合わせ(690円)鶏皮串は結構パリパリとした食感でした。・炙り明太子(490円)明太子もアテによかったです。・蒸し牡蠣(590円)蒸し牡蠣はそれなりの大きさで味は美味しかったですが、薬味の紅葉おろしがもう少し辛くてもいいかなという印象。・煮込みハンバーグ(1090円)ぐつぐつの状態で運ばれてきます。デミグラスソースたっぷりにかぼちゃ、タマネギ、きのこ、なすびなどの野菜が入っています。これでにご飯(200円)も大盛りを注文して一緒に食べると美味しかったです。・にぎり寿司7貫(990円)ファミレスのそれなりのお寿司でした。店内は全て?掘りごたつになっており、今の時期だからか足下がホットカーペットひかれているのか暖かかったです。ネットに掲載されているのはテーブル席なのですが、改装されたのか?また別の部屋なのでしょうか?透明ビニールで掘りごたつに仕切りがしているので、プチ個室のような感じになっておりました。土曜日にお伺いしましたが、人が結構はいっていました。客層は年齢層が高めとファミリーでした。メニューの種類がもう少しレパートリーあってもいいかな~とは思いました!スイーツは和系が多かったです。
まず、1階が駐車場で、2階が食事処です。こちらの店舗の特徴は、大阪市内には珍しく2階へのエレベーターがあります。障害のある人、車椅子の人は非常に利用しやすいと思います。店員さんも良い具合にそっとしてくれますし、必要な時はボタンで呼べばすぐに来てくれます。味はチェーン店の味ですが、価格と比較したら十分だと思います。焼きすきは1人でも食べ放題ができますので、利用しやすいです。席間もゆったりしており、店員さんも十分におり、1箇所に集められるようなこともなく、非常に良い対応をされていると思います。オススメできます。
しゃぶしゃぶの食べ放題のコースを注文した、鍋の具やサイドメニュ―を90分好きなだけ注文出来るシステムだがオーダーはラスト30分前まで、コロナが影響しているのか?以前よりサイドメニューの品数が減った感じがするんだけど⁉️但しその分質が向上しているのは間違いないが、余り食べない人はコスパに関しては微妙です⁉️飲み物無しで牛肉u0026豚肉コースで2人で税込み8000円程かかるので金額的に洒落た料理屋さんと殆ど代わらないけど量優先の方はお得です‼️
スタッフの皆さんが親切でいつも気持ち良く食事をさせて貰っています。凄く美味しい‼️
鍋料理や定食が充実しているが、メニューが非常に分かりにくい。注文パッドで入力が必要なのですが、メニューには税別価格が記載されている一方、注文パッドには税込み価格が表示され、注文時混乱して困りました。注文後の料理が届くまでかなり時間がかかったものがあり、定食の中の品違いもありました。別々に会計をお願いしても断られました。サービスは良いとは言えません。
名前 |
かごの屋 平野区役所西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1808-9326 |
住所 |
〒547-0034 大阪府大阪市平野区背戸口1丁目21−30 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

改装工事が済んでからは、まだ行っていませんが、それまではよく利用させてもらいました、長原店が近くにありましたが閉店になり、八尾本店とここが近いのでまた行きます、大阪ガスグループ企業からの独立で、成功した飲食店ですね。