うどん、広々空間で味わう!
麦の花の特徴
高い天井と広い店内に心が和む、古民家風の造りです。
特製メニューの麦の花うどんはボリューム満点で驚きの量です。
店内では蒸したての小籠包やいきなりまんじゅうも楽しめます。
個人的見解。価格、味、オペレーション等を横の比較で加味しても正直並んで(待って)まで食べることはないかな。好みの問題だが、うどんにもやしは合わないね。うどん、そば共にふつう。味的に惹かれる部分がない分、人が多い点はマイナス。駐車場は広め。ただ、メニューによっては美味しいそうなものがあった為、機会があったら再訪したい。
無性にうどん気分で高速に乗る前の道沿いのこちらに入店。肉ごぼううどんと小籠包を頂きました。どちらも3分くらいと超早で提供されて驚きましたw小籠包はポン酢かけたかった。味も普通かな~と。うどんは麺がけっこう太め、柔らかい食感なんですがコシはあって博多のやわやわうどんとも違う、私は結構好きな感じの麺でした。あとスープがかなり好み!塩が効いててだしがしーっかり出ている匂いも楽しいスープです。意外とダークホースがソフトクリーム。250円でめちゃくちゃ大きい。間違っても子供が食べたがったからと兄弟1つずつなんで買ったら大ごとしますw帰りの車で食べようと軽い気持ちで買ったら大火傷しました、ソフトクリームだけどw
肉うどん、ごぼ天うどんを二人で注文それぞれ400円とリーズナブル。アツアツで出てきて、うどんもなめらかで美味しい。ごぼ天と肉をシェアしましたが、どちらも良いです。釜揚げうどんを食べたかったけど、平山温泉に宿泊予定で押さえました。いきなり団子100円もオススメ。うどん玉は持ち帰りたいほど安いです。
日曜日の夜に行きました。駐車場に車が多かったですが、すぐに停められました。店内もお客さん多め。待ち時間があると思いましたが店員さんが場所を作ってくれ、待たずに済みました。ありがたい。お店の造りが素晴らしく、見とれている間に注文した物が運ばれて来ます。初めて来たので麦の華うどんを食べてみました。ボリューム満点です。麺は太く柔らかめ、食べ応えがありました。写真は撮っていませんが、小籠包といきなり団子も食べました。流石に食べ過ぎました。小籠包は味濃い目と感じました。店員さんの対応丁寧で良いです。ずっと気になっていたお店だったので行けてよかったです。機会があればまた行きたいと思います。
12/29(日)18時50分平山温泉前の夕食に初めて来店店内は広く座敷とテーブル席がある店の雰囲気もよく暖色の照明で更に味が出ている自分たちが入るまでは待ち無かったがその後から少し混んで何組か入り口で待っていた小籠包も蒸したてを販売しており注文したら席でも食べることができるうどんは400円前後でかなりリーズナブルなうえ量も結構多い麺の硬さは筑後エリアの柔麺よりは硬いが丸亀製麺ほどのコシはない出汁もきいてるが普段行く店のほうが好みこれは人それぞれだと思う。
釜玉肉うどんにごぼ天トッピング😁美味しかったです😃👍お店の雰囲気も良くゆっくり出来ました😋
照明が、少し暗いので足下注意蕎麦は、美味しく頂きました。
2021.914(火) 雨丸天うどん 330円上えび天うどん570円小籠包 80円コスパはいいです。麺が少しやわめで、後は普通です。小籠包はちっちゃい肉まんでした。中華ちまきがあったので食べてみたいです。
今日はとりあえず肉うどんトッピングやまかけ。相方は釜揚げうどん。うどん麺はもちもちねっとりって感じ。他の方がコメントしてるように注文からものすごく早い。出汁に関しては私は少し味薄く感じました。今度は違うものを食べてみたい。好みの問題ですが4最後にソフトクリームを注文。画像は残ってないが250円で最初の感想はズッシリと重い。このコメントで食べるかどうかはあなた次第!?
名前 |
麦の花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-69-9585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

やわらかい麺のうどんです。出汁は濃いめでおいしいです。そして、なんといってもコスパが最強だと思います。どのメニューも600円〜1000円でした。かなりお腹いっぱいになりました。