洗練された進学校、全国駅伝常連!
大牟田高等学校の特徴
吹奏楽部や駅伝部が全国的に有名な進学校です。
昔とは異なる洗練された雰囲気が魅力的です。
地元の歴史に根ざした立地も特長的です。
普通にいじめがあると友達が言ってました先生も無視しているのが現状です。
歴史好きなので歴史的観点から…立地の歴史です。体育館建設の時にこちらから合口かめ棺が発見され羽山台遺跡と名付けられたそうですよ。このあたりが弥生時代中期後半の北部九州と中部九州の文化の接点だったのでは?と言われているそうです。知人に体育館が出来た当時、遺跡が発見された時の事を知っている人がいました。学校周辺の道が狭く、通勤、通学時は車、自転車、歩行者で大混雑で危険道ですね!
ゴミ溜めみたいな場所www
学生時代柔道の科目で木刀を持ってた教師がいた木刀で頭を何発も叩いてた今でそんなことをやったら訴えられる。
嘘つきで不誠実な学校。
現3年生の井上?だったかな?就職先も内定してるのにsnsに未成年飲酒してる様子が投稿されてました。
電車のマナーが凄く良い礼儀が正しい可愛い子多いかっこいい子が多い。
大牟田動物園の次を争う伝統的な動物園。ニホンザルが多く飼育されています。また、飼育員の調教は時に厳しく、時に優しい。入園料は割と高いので、気をつけて下さい。
この前、歩きスマホ&イヤホンで歩いてた生徒にぶつかられそうになり、おまけに「ふざけんな」と文句まで言われました。付近のゆめタウンでも、ご老人の自転車のカゴの中の物を盗ろうとしていたらしいです。全体的に生徒の質が悪いように思います。中には礼儀正しい生徒もいますが、上記のような人間社会の常識も分からないようなアホみたいな人間が多く、うんざりしています。
名前 |
大牟田高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-53-5011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

元この前までの校長が、とある部活のお金使ってます。闇を知ってる人はみんな消していくのがうちの先生たちの闇です。実力、学年歴が全ての学校なので、学歴高い人しか働けません。普通科は部活に反対、勉強やれの一点張りで、自分が行きたい大学がレベル低かったら、文句しか言われません。お金持ちの生徒には先生ゴマすってます。