筑後地区最大の自動車学校で、大型二輪の丁寧な指導を...
大牟田中央自動車学校の特徴
筑後地区最大の自動車学校で、信頼性抜群です。
高齢者講習や大型二輪の対応が特に優れています。
丁寧な指導で小さなコツも学べる、安心のカリキュラムです。
今現在通っている者です。事務の方々も指導員の方々もとても対応が丁寧で話し掛けやすいです。だいぶ評価の低いクチコミもありますが、それに関しては「今」の大牟田中央自動車学校には当てはまらないと思います。キレてるのは見たことないです。まぁ2.3年も経てば人も入れ替わりますしね、私を担当して頂いてる指導員さんはとても説明が上手、丁寧で分かりやすく、そのほか教習にて2、3人ほど違う指導員さんに教わる機会がありましたがその方々も教え方に違いはあれど分かりにくいということはありませんでした。丁度受け始めたタイミングが悪く、学業に重なりしばらく来れない月が続いておりましたが、期限が迫っていたところ、今から頑張れば取れる余裕のあるくらいの時期に期限危ないですよというハガキが来たのがとても有難かったです💦車校通っている方はバスが使えるのですがバスの運転手の方々も気さくで話しやすい方ばかりです!
高齢者講習で利用させて頂きました。緊張しましたが、自分の運転再認しました。安全運転頑張ります。お世話になりました。
周りに学校が多いから子供たちが下校してました。
自動二輪初心者に、はい!乗って!引き起こしは、はい!上げて!ありえん!基本を教えない、まともな学校ではない!
教官によって当たりはずれがありますね。それは仕方ないですが・・・(それでも偏りは無い方が良い)。私は当時(何年も前)原付の講習をここで受けましたが、そりゃ初めてなんだから分からないの当たり前なのに露骨に怒鳴ったりするような教官で・・・。正直面倒でした。もう一人のほうの教官は教え方も丁寧で、自分のペースで進めさせてくれるような方でしたが、私はその方には当たらず・・・。
2020.3/10無事に卒検合格出来まして、自動車学校卒業しました!去年の8月から入校してかなりの時間をかけようやく卒業出来ましたがそれでも先生方は見守って下さってほんとに嬉しかったです!特に私の担当教員はすごくいい方でいつも優しく丁寧でアドバイスもあり、ときたま忙しくて来れなかったりした時は奥さんの教員にも教わったりと、お二人にとても感謝してます。他の先生方もチラチラ拝見してましたが雰囲気が良さそうでいい会社だなと感じました。事務の方も感じ良かったです。私が入校してから、自転車の鍵を失くしたりトラブルをいっぱい先生方に迷惑かけてしまったりとありましたがそれでも最後まで見て下さったことに嬉しく思います。本当にありがとうございました。ここの自動車学校は最高です!
指導にしてもキレすぎ、不愉快極まりない。習いに来てんだから分からないの当たり前。
子どもの入校手続きに行きましたが、応対は《まあまあ》良かったです。
19時過ぎ、大牟田自動車学校と書かれた車が信号待ちをしながら者類を確認しており、運転手は老眼なのか目を近づけたり遠ざけたりしていた。どの職員か分かりますよね?信号が青になっても暫く気付かず。教える資格はあるのでしょうか。
名前 |
大牟田中央自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-56-8193 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

先日まで普通自動二輪をこちらで教習していただきました。二輪の指導員の皆様は漏れなく良い方ばかりで、アドバイスも分かりやすく的確です。素直に指導員さんの言うことをやってればみるみる上達していきました。コミュニケーションも気持ちよくとって下さるので大変楽しい期間で、卒検の日がなんか名残惜しくもありました笑ありがとうございました。次は大型二輪でお世話になるかも…