アールズファームで心地良いひととき。
橘香園の特徴
歴史あるみかん農園で、綺麗な芝生が広がる爽やかなロケーションです。
贈答品として人気の橘香園のお蜜柑は、特別な味わいを楽しめます。
最高のロケーションでBBQやイベントが楽しめる癒しの空間です。
各地のキャンプ場を転々と回っているものです。直火サイトを利用致しました。サイトのサイズは大型幕がやや厳しいもののキレイに整備されているのでフットプリントの汚れも少なく、地盤も元畑ということもありフカフカでペグも刺さりやすく快適でした👍✨山間という地形で風がそよそよと気持ちよかったです!ランタンの数が少ないと厳しいかなという印象はありますが、管理人さんが常駐で凄く親切なのでお困りの際はお話してみるのもオススメです!ちなみに、プロのクライマーの方がいらっしゃって面白い体験をさせて頂きました😊是非また来たいと思います!!
見晴らしも良く、まだ新しい事もあり芝生もとても綺麗でした。手入れもマメに行われている様子でした。管理の方も良い人でした。しいて言えば夏場は自販機が欲しいです。
心地良すぎて、ずーっと居たくなります♡
大牟田にこんな場所あったんか~?って感じのいいところです。静かで自然が豊かで、ゆっくりピクニックやミカン狩り、BBQができる施設です。キャンプもできるそうです。
贈答品として家族の職場から、こちらのみかんを頂きました。日本最初の宮川早生みかん誕生の地「橘香園」で育った🍊温州みかん、「やっぱ美味しいね!」が家族皆んなの一致した感想でした。柳川立花伯爵家農場なのでみかんの入ったダンボール箱に立花家の公式家紋「祇園守紋」が印刷されていました。
最高のロケーションでBBQやイベント楽しみました♪
とても空気の美味しい広々とした場所です。緑が豊かで本当に気持ち良いです。
友人に橘香園さんのお蜜柑頂きました。宮川と言う品種だそうで身がパリッと張って爽やかな味でした。
立花家の農園、アールズファームともいいます。ミカン(温州みかん)を主に生産してます。日本のみかんの発祥の場所としても有名です。農園は、段々畑になっており、その工法はお城を作る職人さんが、お城の石垣をつくる工法でつくったといわれてます。また、山の奥に進むと、藪椿が群生しており冬は真っ赤な花を咲かせてくれます。歴史的にも柳川のお殿様、立花さんが自分で開墾されたことで地元上内では、殿さんの畑といわれでます。ここ、橘香園では、この景観がよいことから、野外ライヴや肉祭り、キャンプ、バーベキュー等々様々なイベントが催されています。また、歴史的にも、多くの観光スポットがあり多くの観光客が訪れています。
名前 |
橘香園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-58-0102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

歴史のあるみかん農園を有効活用したサイトです。スローな時間を満喫できますよ。