大牟田名物、高専ダゴの圧巻スペシャル!
高専ダゴ 新みつや 倉永店の特徴
大牟田の名物ダゴが楽しめる、圧巻のサイズ感です。
焼きそばは天下一品、他では味わえない美味しさです。
スペシャルお好み焼きは大人三人でも満腹にするボリュームです。
平日のお昼時ですが、駐車場も混み合い想像以上に人気なんだなと思いました。大きなお好み焼きに挑戦するべく来店。私は生地自体に旨味を感じず、ソースで食べすすめる感じがしました。途中から苦しくなり、有料のマヨネーズを買うか悩みましたが負けたくなくて、食べきりました。大人2人でやっと食べれるかなと思う量でした。常連の方も多く食べ慣れてない私には、違うお好み焼きに感じましたが、知見を広げることができました。
土曜日の夜に行きましたが、とても人気です。待ち時間はありますが、車で待つ事が出来、順番が来ると車まで呼びにきてくれます。食べきれないのは持ち帰りする事も出来たので助かりました!
ローカルチェーンのお好み焼き屋さん人気があるのか、店内になかなか入れず受付をして、呼ばれるまでは車内で待機です。駐車場は広いとは言えず、入ってきたときはいっぱいで駐車できませんでしたので、タイミングかなと思います写真は特製(2人前)ですが、かなりボリュームあります味もなかなかでまた来たいと思いました。
お好み焼きのことをダゴというらしく、大牟田のソウルフードと聞いたので訪問。3人前のメニューは鉄板一杯に広げる四角いタイプ。普通に美味しくいただけました。もちのトッピングがとても良かったのでオススメです。写真はソースかける前です。削り粉と青のりをかけるか聞かれます。マヨネーズは個人でかけるよう。
普通に美味しい❗️お好み焼きより焼きそばの方が好みかも。リーズナブルさと味を両立しているのがすごか。向かいのグッディを目印にしましょう。
ダゴ始めてきました。モダンを注文。870円とは思えないでかさで大満足しました。コスパなら日本一だと思います。
初の高専ダゴ!以前から気になってて、でも大牟田なので行く機会もなかったけど今日は大牟田に仕事で来たので寄ってみました!モダン(860円)をオーダーしました!とにかくデカい!!!直径30cm以上はあるんでは…???1人なのにどうしようと困惑しながら頂きましたが、残った分はお持ち帰りが出来たので助かりました。お味は昔ながらのお好み焼きかな?私は大好きな味です!今日もごちそうさまでした(*ˊᵕˋ*)
何故かいつも多いです!待ってまで食べなきゃならないかな?なん店舗がある中で倉永店が1番かな!昔のままの味です。最近は値段が上がりサイズが小さくなった!
大牟田の友人に初めて連れて行ってもらったときに、あまりの大きさと美味しさに感動してハマり、度々通っており随分経ちますが、今も変わらず安定の大きさ、味、安さですね。
名前 |
高専ダゴ 新みつや 倉永店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0944-58-1711 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

人気のお店にやっと行けました。沢山の情報がありWAKUWAKUしつつ来店。運良くお座敷に2名入れました。特性二人前を注文し、マヨ有料(一つ30円)追加。店員さん焼いてくれて、甘、辛のタレがあり半分にし、魚粉?青のりを掛けて完成!ソース二種類と、青のりは追加でお好みで+できました。辛ソースは一味?のような辛味があります。(唐辛子)さて、やっと待ちに待ったダゴのお好み焼きです!鉄板のお熱でお顔もアチアチ。、腹減って一口!😋ダゴは団子の意味を持ち、創業者様は、店名に学業を応援してる意味合いも入れる素敵なお店。ソースカップのハケを空中でお好み焼きにタラス🤗ソースを追加の際はご注意。自分の好きなソースを好きなだけたらして完食!(マヨあり)私はソース摂取暫く喉が渇くのだけど、そんなに乾き無かった。良きソースなんだ!ごちそうさまでした🙏