向島の草餅、よもぎ香る絶品。
志゙満ん草餅の特徴
生のよもぎを使用した草餅が自慢の老舗和菓子屋です。
向島三大銘菓のひとつとして評判、特に草餅が人気です。
栗きんとんどら焼きも絶品で、家族みんなの大好物です。
曳舟駅から徒歩約15分よもぎにこだわった美味しい草餅を作り続けているお店です。バラで1つから購入できるので、あんこ有りと無しでひとつずつ購入して食べ比べできるのが嬉しいです。店名の由来に触れ、とても謙虚で真剣な老舗であることがわかりますますファンになりました。
【創業1869年】百名店になりそうな超老舗の草もち!東向島駅から徒歩11分、創業1869年の超老舗でスイーツの百名店になりそうな「志満ん草餅」を訪問。日曜の12時半頃到着のところ10名程度の行列。10ちょっとで会計できました。草餅(あん入り)@175円と草柏(こしあん)@205円を購入。両方ともよもぎの香りと風味がとても良く、甘さほどほどの餡子と相性良く美味しいです。他店の草もちはよもぎのエグみで好きになれませんでしたが、コチラは好みの風味で人気なのも頷けます。最後まで美味しく頂きました。
とても美味しいよもぎ餅がいただける老舗の名店日曜の14時過ぎに行きましたが、常に10名くらい並んでる感じでした。テイクアウトのみなので回転は早め大通りの前なので車で来て路駐していたり、自転車で来たりしてました。今回は焼き団子155円とあんいり175円をチョイス。2個ずつ頼んで660円柔らかさがたまらなく美味しい。焼き団子は2時間以内に食べた方が良いと見たので、帰ってすぐ食べましたが、トロトロするように柔らかいお餅なのに、焼き加減の香ばしさ、みたらしがそこに相まって最高草餅もトロトロするような感触になるほど柔らかくてあんととても合う。よもぎの香りも最高に美味しい賞味期限が当日中なのでなかなか手土産として持っていくのも難しいですが、ぜひ人に送りたくなるほどお勧めできるPaypay使える。
日曜日13:30過ぎに行きました。6名ほど並んでいました。店内は感染予防の為2名までの制限あり。スタッフの方々はテキパキと気持ちのいい接客です。箱なしは一つから購入可能でした。あん入りとなし両方購入しましたあんは上品な甘さで美味しいです苦手じゃなければあん入りがオススメあんなしは白みつ2本とたっぷりのきな粉が付いてきますみたらし団子も美味しかったですPayPay使えます。
知人から頂戴しました。蓬の香りが郷愁を誘います。餡ころ餅のこし餡は上品な甘さが草餅と相性がピッタリ。きな粉も甘さと塩気が合わさりこちらも美味しいです。お店には他にも甘味があるようなので気になります!
焼き団子と草餅を購入。先客は4名並んでおりました。私はチャリで行きましたが、皆さん車を店前に路駐させている様です。焼き団子は焼いたお餅の食感とみたらし餡が美味しいかったです。草餅は昔、祖母が作ってくれた様な、よもぎ味濃いめのこし餡入りのお餅でした。個人的に粒餡が好きなので、粒餡もあったら嬉しいです。支払いはPayPayも使えました。他は現金のみです。
心のこもった接客も素晴らしい明治二年創業の老舗和菓子屋。・焼き団子145円購入してすぐに食べてみると一玉が大きく、お餅かと思うようなもっちり感(但し、歯切れは良い)に、甘すぎ無いタレが絶妙な味で「今まで食べた中で一番美味しい!」と感じたみたらし団子でした♡・草餅あんいり160円こちらも購入してすぐに食べてみるとお餅のようなもっちり感に、草の香りが良い〜♪あんこは甘すぎず、豆の美味しさがわかる絶妙な甘さで凄く好みです♡草餅あんなし160円には2個以上の購入で白蜜u0026きな粉がついてきますが、私好みは断然あんいりの方でした。お土産にもおすすめですが、購入したらできるだけ早めに食べる事をおすすめします!
2022年3月向島にある草餅屋さんです。老舗ですが建物は至って新しいです。しかしその草餅は抜かしながらの手作業で作られ一日の日持ちです。早く柔らかいうちに食べるのが絶対条件。柔らかくて、自然なヨモギが香ります。餡入り160円は柔らかな甘さのこし餡がヨモギ香りと相まってとても美味しいです。餡なし160円はきな粉、白蜜とで頂きます。これは昔ながらのきな粉だげでなく白蜜で甘さを加減しながら食べられます。焼きだんご145円も頂きました。お餅が柔らかく、焼き目がアクセントになり食感が変わって、焼いた香りもして、甘だれがあってとてもおいしいです。
美味しくて大好きです。お嫁さん達もなんだか素敵です。先日はみたらし団子があったので、初めて食べました。大きくて食べごたえあり✨近くを通るときは必ず寄ります。駐車場があるといいんですけどね。…知らないだけ?
名前 |
志゙満ん草餅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3611-6831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

taku’s pointとある日の日曜日。この日は一日中予定がなかったのであまり行ったことのない墨田区のエリアに。その中でも曳舟周辺を散策。そしたら見つけたお店。12時40分ごろ訪問!並ばずに入店できた!・焼きだんご ¥155醤油感強め!団子はもちもちして柔らかい!・草餅(あんいり) ¥175あんこはこし餡で甘め!よもぎの香りが良き!曳船駅から少し歩いた所にあるお店!是非、行ってみてね!