スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
山の神講の記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
今の熱函道路ができる前梅園正門より右手100m程下がった脇にある梅園に沿って登る山道が熱海峠に向かう街道だったとか、その当時は山に薪取りに山に入る際の災難除けと山神に感謝を込めてどの集落、村には必ずこの山の神を祀ることが行われていたという、本来の位置は熱函道路を挟んで左手の同じ高度の位置にあったのを移設したと思われる。