別所温泉の隠れ家、夢のプリン!
hanatokiの特徴
別所温泉の雰囲気に似つかわしくない、ハイセンスな北欧系のカフェです。
温泉街で楽しむ松茸三昧の後に絶品のパンとコーヒーを堪能できます。
北向観音に近い、有料駐車場が便利で立ち寄りやすい立地です。
外観に惹かれて立ち寄りました雑貨屋だと思ったらカフェでびっくり多様なコーヒー、ジュースプリンやケーキがありました私は欲に負けて、プリンとチーズケーキ両方もらいました(*^^*)硬めのプリンは懐かしさを感じチーズケーキは甘さ控えめでしっとりとしたケーキを楽しめました味はコクや、深み、雰囲気を楽しむイメージだったので、お店含め空気が素敵でした。
平日の開店直後におじゃましたので、貸切状態で、ゆっくり過ごせました。プリン、パウンドケーキ、チーズケーキ、どれも美味しかったです。
この日は上田市でお昼を食べて、オヤツにプリンが食べたくなり、プリンのあるカフェを探して、別所温泉にあるhanatokiさんに辿り着きました。別所温泉はGoogleで4.5を超えるカフェがたくさんあるみたいなので、今後いろいろなお店を開拓していきたいですね。hanatokiさんには駐車場があるのも良いです。お店の道路を挟んだ反対側のエリアに、手前に2台と奥に2台で、合計4台分のスペースがありました。外観はほぼ当時のまんまで、ザ昭和みたいな雰囲気に惹かれます。店内は、古さをイメージした新しさにリノベーションされているけど、キレイでオシャレな店内にサビサビの学校の椅子?があったりするところに、この店の良い味を感じます。自然光に近い程よい明るさと暗さでとても静かな良い時が流れています。このカフェはデザートが時々季節の限定メニューに変わるそうで、インスタで情報を確認出来ますが、プリンも、エスプレッソプリンとかチョコプリンとか番茶プリンとかさつまいもプリンとか、どれも美味しそうでした。でも、この日のプリンはスタンダードで、今回は普通のプリンをアイス乗せで注文。500+250=750円プリンは固めでしっかり甘いけど、ミルクアイスが甘さ控えめのさっぱり味。カラメルも甘さは控えめで美味しい苦味をプラスする調味料みたいなイメージで、3つを一緒に食べると、プリンの甘さがさっぱりアイスで緩和されて、そこにカラメルの苦味が加わり複雑な美味しさのあるとても上品なプリンでした。この日は、コーヒーゼリーが季節の限定で、生クリームとバニラアイスに甘夏のコンフィールが乗っていてとっても美味しそうだったのを後から知りました。こっちも食べたかった。そして、ドリンクは和紅茶(ホット)にしました。紅茶のようは番茶のような洋の香りと和の味がするとても美味しい紅茶でした。550円お店の方はご夫婦なのかな?優しさ溢れる佇まいの男性といつも笑顔で接してくれる女性の自然な気づかいのある接客がお店の雰囲気にとても合っていて、とっても心地の良いひと時でした。上田市には時々遊びに行くので、また行きたいと思います。
北向観音お膝元の落ち着くカフェある方から教えて頂いて訪れました(^-^)別所温泉、北向観音自体初めてでしたので少し観光したく、こちらの駐車場(4台有)ではなく観音下(¥500)に停めました。古い商店をリノベーションされていて雰囲気があります(^-^)珈琲の種類があり、デザートとの相性を聞いて選びました(^-^)ホット珈琲ショコラテリーヌおかわりでプリンカスカラティーを頂きました(^-^)ショコラテリーヌは濃厚で甘さ控えめ。プリンはカラメルが濃く、少し固めで大好き。添えてあるクリームがまた美味しい(^-^)北向の観音様のついででなくても訪れたいお店です(^-^)
別所温泉駅の電車の発車まで時間があったので、こちらのカフェで時間潰しもかねて入店しました。スイーツメニューの選択肢はあまりなく、私はプリンを注文。妻はカボチャ味のプリンを注文していました。プリンは少し固めで、甘さ控えめのクラシカルな味。追加のアイスが甘さを足す意味で、丁度よかったです。アイスは少し粘り気がありまひた。カボチャ味のプリンは、一口食べると口中に濃厚なカボチャの味が拡がります。数量に限りがあるようなので、カボチャ味があれぼそちらを注文する方が、満足度は高いかもしれません。また飲み物はたくさんの種類があります。コーヒー目当てだったのですが、杜仲茶があったので注文してみました。こちらもやわらかな口当たりの茶ラテで大満足。店内には、コーヒー豆や杜仲茶を買えるスペースもあったので、気に入ればそのまま自宅用買うこともできます。寺巡りに疲れた時に、足湯とセットで休憩するのにはとても良い空間でした。
素敵なカフェに出会えました✨別所温泉に来たら必ず寄ってもらいたい…そんなお店です😙
別所温泉では、毎回寄りたいカフェです。お友達とも、また一人でものんびりできますよ。※電子マネー使えます※お一人ワンドリンク制になっています20241005追記先月寄った時にいただいたカボチャのプリンは、絶品でした!また寄りたいです。
お店のInstagramで見たプリンに惚れ込み、いざ別所温泉へ時を刻んだ古き商店をリノベした素敵なカフェ外観もそうですが、店内ある古いモノたちが今蘇る!すごくいいです☆お目当てのプリンと一緒に水出し冷珈琲をいただきました。・プリン アイス乗せ 700円(税込)ハナトキさん来たら絶対食べたいプリン!せっかくなのでアイス乗せ(笑)カタメなのに滑らかな口当たりで美味☆素敵な器にも注目してほしいかも。この日はプレーンでしたが、限定のプリンが登場する日もあります。・水出しアイスコーヒー タンザニア 550円(税込)ホット珈琲をいただく予定で来たのですが…この日は水出しアイスコーヒーフェアをやっていて迷わず水出しタンザニア浅煎り、めっちゃ美味しい☆近くに日帰り温泉もあったので、温泉とセットで行きたい!
別所温泉で雰囲気のあるカフェといったらここ。豆を選べるシングルオリジンのコーヒー、カフェオレ、チャイといったドリンクと、大人向けのビターなプリン、季節のチーズケーキなどが楽しめる。作家さんの作品を展示・物販も行っており、ヴィンテージと手仕事を大事にされている世界観が伝わってくる。ARABIAのヴィンテージプレートとプリンの組み合わせもインスタ映えする。古い店舗の構造をそのまま活用しているので、断熱性は皆無。4月になり外気温が20℃くらいあっても、店内の壁際や足元はかなり冷えるので、寒さ対策は必要。寒くなったらお店近くのななくり(足湯)や外湯めぐりで体を温めよう。
| 名前 |
hanatoki |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0268-75-0211 |
| 営業時間 |
[木金土] 11:00~17:00 [火水日月] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
エチオピアG1アイスとプリンを注文しました。フルーティな味わいのコーヒーと少し硬めのプリンでとても美味でした!店の雰囲気も落ち着いてて散策の休憩にちょうど良いカフェでした。