昭和の鉄橋でスカイツリーを満喫。
小松橋の特徴
小名木川沿いに架かるトラス鉄橋は圧巻です。
昭和の風情を感じる重厚な橋で見応えがあります。
夕日はこの橋からの美しい景色を演出します。
この辺りはかっこいい橋が多いですね。この橋は最近塗装し直したみたいで、ベースのコゲ茶色と、ジッパーのような白いジグザグがおしゃれです。スカイツリーも見えました😊
いつもの通り道小型船舶の出入りやたまに魚のでしたら群れが見られます。
橋から遊歩道に降りてクローバー橋を通り右にも左にも、どちらに折れても散歩には最適です。
散歩を下でしてる人や釣りをしてる人が居ましたょこの橋渡って振り返ったらスカイツリー見えるんですねっ𐤔良かったです橋の形も良いですね(*´ω`*)金属感有って𐤔
昭和の橋にスカイツリーが映える。
夕日が映える橋です。
この橋から扇橋の水門が間近に見られる❗
トラス鉄橋がd('∀'*)
無骨で良いと思う。
名前 |
小松橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

通りすがりに、遠目からも目立っていました。普通の橋と何故違うのか?判らない。隣の小名木川橋もそっくりな形状でした。