水戸市役所前で味わう、茨城産の絶品ちらし寿司。
割烹まち鮨の特徴
板前さんの巧みな差配で、厳選されたネタが楽しめます。
落ち着いた雰囲気の中で、個室やカウンターも完備されています。
シャリには奥久慈のコシヒカリ、ネタには茨城県産のこだわりが光ります。
お昼にお寿司が食べたいときに伺ってます。赤酢のシャリが好きなのでありがたいです。
落ち着いた雰囲気が素晴らしい🎵個室もあるしカウンターもあるからいいですね🎵ネタはいいし。
昼ランチで訪問しました。鮨と蕎麦のセットを頂きました。個室になっていてゆっくりできます。
水戸市役所前の好立地。少し早目に着いたが時間ピッタリまで入れて貰えず(笑)料理は魚を中心に満足感のあるコース料理にビールと日本酒で舌鼓。オススメの1軒です。
お仕事の合間に、ちらし寿司を食べました。てか、これ海鮮丼じゃない?違いがよく分からないけど笑綺麗なお店で、掘り炬燵式の座敷が沢山あり感染症対策もしっかりされていました。私たちは白木のカウンターで。ランチのお値段はお財布に優しく、大将もホールの女性も感じのいい方でした。美味しかったです。ご馳走様でした😋ちらし寿司ランチ 1,080円。
水戸市役所の近くにある寿司店私の知人曰く、、市役所の近くには良い店が多いとか本当か?(笑)ココは、その方程式に当てはまった良い店でした。何を食べても美味しくて寿司屋はカウンター派なので、この日は打ち合わせ兼食事だったので、、座敷へあぁ、、カウンターで飲み食いしたら更に楽しい時間だったんだろうなぁ(*'▽')貝の盛合せが美味しい寿司屋は、大当たり!私方程式( *´艸`)
21年9月緊急事態宣言の週末で昼やっていた数少ないお店。時短中なのでネタはそんなに多くはない(うなぎはなかった)。そばと天ぷらつきのセットメニューがある。コスパ、高い。ソバは同じグループのお店で作っているとのこと。汁の香りがたってうた。自分は握りの下から2番目の加賀にしたが、2000円強で十分でした。追加でネギトロ巻頼んだら、中トロをわざわざネギトロにしてくれて美味でした。
まち鮨さんのちらし寿司とお蕎麦のセットがお気に入り!お魚も新鮮でお蕎麦もとてもいい感じ♬いつも美味しく頂いております。
料理はどれも美味しく、板前さんが観光やお土産のお話しを聞かせてくれました。また、訪れたいお店です!
名前 |
割烹まち鮨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-350-1578 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めてお店に伺いました♪板長さんの的確な差配と豊富なネタ 美味しかったです☺️