一社駅近、深夜まで満喫ラーメン。
麺屋 一丸 はなれの特徴
和風塩とんこつラーメンと味玉の相性が抜群で美味しいです。
天津飯や台湾混ぜそばのクオリティも高く、満足感があります。
開店から1年経ち、コロナ対策もしっかりして安心して食事できました。
名東区一社にあるラーメン屋さんに訪問しました一社駅から徒歩2〜3分南に行った場所にあります店内はカウンターとテーブル席がありますラーメンの種類もたくさんあり一品料理もたくさんありました23時まで営業してるので遅くても大丈夫です店員さんの対応もよく美味しくいただきました。
本店に行き出して10年初めてはなれに伺いましたスープは同じ醤油に七味が効いた少し背油が入った美味しスープ麺はストレート細麺で自分好みセットの炒飯もボリューム感があり両方食べるとお腹いっぱいこれで1,000円は満足感いっぱいでしたお支払いはPayPayで。
もともと、本店の方は知っていたのですが、車のない私にはちょっと遠めだったので、はなれができて小躍りしました。笑。皆さんの口コミも拝見しましたが、好みの問題かな…と思いました。私は全体的に好きなお店です。スープ、調整お願いできることを知ったので、今度トライしてみます!夏のお楽しみは冷やし中華!サラダ麺なのですが、お野菜たっぷりすぎて、“麺どこ?”ってなります。お腹いっぱいサラダが食べられます!(麺は?)ミニラーメンがあるのも魅力。ガッツリいけるほどじゃないのよね…の時に、お腹を満たしてくれます。まだまだ、食べたことのないメニューもあるので、まだまだ通わねば。笑。(^^)
冷やし中華食べました。麺よりレタスが多い。私は秋までこの一択になりそう。良い点:店内が清潔各席にティッシュ装備PayPay可スタッフ皆さん性格良いスーパードライ以外が飲めるお気に入りメニュー:野菜味噌らーめん台湾まぜそば。
美味しいラーメンでした。味噌ラーメンにネギをトッピング。子連れでしたが、お客さんも多くて賑やかで、サービスも良かったです。
和風塩とんこつラーメン+味玉普通に美味しかった。ランチがお得だけど、量が多いから単品にした。2022.10
開店から1年経つ店。今回は雑誌のクーポン消化の為に訪れた。味噌らーめんは濃過ぎず薄過ぎずの良い塩梅。若干細いが中太の麺との相性も良い。餃子は肉肉しいジューシーな代物、ご飯の相手としても酒の相手としても良い品である。定食メニューで頼んだチャーハンはパラパラではなくパサパサ。見たところ麦か雑穀が混ざっているようなのでそれもパサパサの一因か?おまけに強烈な塩気で味噌ラーメンの相手には厳しい。食べログのデータでは11時開店とあったが実際には11時半開店、それでも応対してくださった店員様には感謝。開店時間まで待てと言われても仕方ないのは客側だからね。全般的に程良い価格帯なのだが単品で頼むと各々が高めの値段設定。特に小ライスで170円取るのにはびっくりした。他のメニューが鶏白湯やまぜそば、豚骨まで手を出しているのでラーメン屋としてではなく中華食堂と割り切って訪れるのが良いかと思う。店外で販売しているお弁当や唐揚げなどは一律500円らしい。そこそこ量があるので宅飲み用に欲しかったのは秘密w
量もあり、味も美味しく後輩達と良く利用させていただいてます。
天津飯と台湾混ぜそばが美味しかったです。人気No1の味噌ラーメンは普通でした。セットにすると結構な量になりますので少食の方は注意を。
名前 |
麺屋 一丸 はなれ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-888-1010 |
住所 |
〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社1丁目89 寿山ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仕事で一社駅に行った際にランチで伺いました。駅からすぐ側にあり、アクセス良好。台湾まぜそばとランチの無料ライスでお腹いっぱいです。