柏山城へ爽快登山40分!
柏山城跡(上の城)の特徴
標高807mの壮大な景色が魅力で、登山好きにはたまらないスポットです。
村上連珠砦の一環として歴史を感じる場所で、昔の雰囲気が残っています。
高速道路下の14番トンネルが登山口で、アクセスも便利な立地です。
高速道路下の14番トンネルをくぐったところが登山口。鉄塔の横から登り25分で下の城、さらに15分ほどで上の城に到着する。案内板はないが、城跡には説明書きが設置してあり城跡だということがわかる。
柏山城(上の城)城主:村上氏登山口から40分。
名前 |
柏山城跡(上の城) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

標高807m、比高約250m.村上連珠砦の一環。でたでたよーーん♪大堀切がどかーーーーん!しかもー連続堀切。♪ヽ(´▽`)/これぞ戦国の砦じゃあーー!ソコソコ登るケド、大堀切を見れるなら筋肉痛になってもイイ..と思えるのは自分だけではない..と思う..多分..きっとヽ(´o`;