八女の緑豊かなキャンプ、子供たちの宝物。
夢たちばなビレッジの特徴
春はホタル、夏は川遊びが楽しめる理想的なファミリー向けキャンプ場です。
鮎のつかみ取りが無料で、自然豊かな環境でキャンプ体験ができます。
全12区画のオートサイトで、静かな山手の涼しい空気の中、くつろげます。
ロッジに2回泊まりました。初めて行った時は泊まりが私たちだけだったらしくどこでも良いですよっと言ってもらい洗い場に近い1番?に泊まりました。特に目立つ汚れなどなく洗い場も綺麗で快適でした。トイレも私たちしか使っていないので汚れることもなく良かったです。2回目の利用の時も特に不便さも感じることなく利用出来ました。次はオートサイトを利用してみたいと思います。
オートサイトは、電源付き。電源使用料、管理棟のシャワー使用料もサイト代にコミコミ料金。サイトは、車1台と大型テント、タープも張れるスペースがあり、洗い場を中心にして、囲むようにオートサイトが配置されています。浅い小川があり、水遊びも出来ます。唯一、立地から、買い物を事前に済ませておかないと車で10分超かけないとスーパーにいけませんが、それを加味しても、満足できるキャンプ場でした。
春はホタル、夏は川遊びと子供に人気のキャンプ場でリピーターになってます。秋冬は虫がいなくて快適です。夜空は少ししか見えませんが、林に囲まれて風の影響がないのがいいです。温泉ではないけど、シャワー、お風呂があるのもポイント高いです!高速下りてからあまり遠くないのも便利です。
比較的こぢんまりとしたキャンプ場ですが雰囲気がよく、清掃が行き届いていています。お風呂も入る事ができて、最高です。
子供さんのいるファミリーにおすすめです。皆さんマナーよく利用されてます。蚊が多いです。虫除け必須。管理棟にお風呂ありますがコロナの関係でシャワーのみ利用可です。
テントサイトは区画サイトのみのオートキャンプ場で、全12区画のこじんまりとしたキャンプ場です。木に覆われ、きれいな川が流れている為涼しいです。公式サイトに書かれているサイトの広さよりかなり広く感じました。車を停めて3ルームテントを張ってもまだ余裕がある感じです。区画サイトの他、バンガローや管理棟に併設の宿泊部屋もあります。バンガローには車の横付けできませんが、駐車場から坂道もなく、荷物の搬入は楽そうです。スタッフの方も親切に説明してくださり、とても良かったです。
利用させてもらってます。素敵な施設で、満足してます。
白木の方にあり山手なので静かで空気も良くキャンプ、などもできます。ピザも焼くことも出来ます‼️その代わり材料とか自分で用意して貰う事と焼き方、作り方などは教えてくれます。親切丁寧です。
管理棟に2回泊まりました。川でカニを捕まえ山に探検に行きBBQに花火と子供は遊び倒せます。
名前 |
夢たちばなビレッジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-35-0022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今回はバンガローに泊まりました。中も思いのほか広く、家族4人でゆっくり出来ました。断熱マットがあり、それを敷くと寝る時も床の硬さが気になりませんでした。スタッフの方の対応も凄く柔らかく、川遊びも出来て夜には蛍も見れました。また利用したいです。