伊香保温泉近くの快適宿。
ステイビューいかほの特徴
伊香保温泉石段街下に位置し、観光に便利です。
温泉付きのリノベーション部屋がリーズナブルな料金で楽しめます。
目の前にはローソンがあり、利便性抜群の立地です。
部屋はコンパクトで清潔。フロントは夜はいない。深夜1時以降に戻る時は事前連絡必要。館内自販機は良心的な値段。単なる素泊まりなら十分。
平日に素泊まりで利用しました。ビジネスホテルです。部屋にユニットバスが付いてるタイプで予約。フロントにはスタッフが常駐しているタイプではないので置いてある電話機にて対応して頂きました。伊香保温泉石段の目の前で立地は大変素晴らしいです! 部屋のお風呂は温泉ではないですが目の前の伊香保温泉街の温泉が利用出来るので問題なし。 頭文字Dの聖地巡りが目的だったので榛名山の麓という点でも最高です。素泊まりでこの価格なら文句なしでした。
2023.12.20〜21素泊まりで利用🛌ホテル裏の専用駐車場が無料で有難い😁チェックイン時、無人受付で指定された番号にかけると姉妹館『お宿玉樹』のスタッフさんが来て詳しく説明してくれます!なんといっても目玉の伊香保石段街がすぐなので、朝から晩まで伊香保を満喫するには利便性良し👌✨ホテル目前にローソン(22時迄)があり、閉店してもファミリーマート(24時間営業)が近くにあるため助かります💡私が宿泊した部屋のベランダからは、伊香保石段街を眺められたので、ちょっと得した気分☺️夜の眺めも綺麗でしたね✨¥1,000でお宿 玉樹の素晴らしい温泉に入湯することができます🧡♨️17:00〜19:30までの間、たっぷりと良き湯を堪能してすることができて幸せでした✨辛口評価の口コミもありますが、ビジネスホテルですので初めからホスピタリティやサービス重視の見込みは特になく、まぁこんなものだろう‼︎と妥当でしたね♫私は、特に不快感は感じませんでしたよ😉強いて言うなら、壁が薄いためか隣部屋の声や物音がうるさく感じたことがありました。Wi-Fi🛜も問題ないかと!
1泊2日で利用しました!石段街が目の前なので、観光がメインの目的の方にはおすすめです!夜は窓から石段街のライトアップが見えました。客室自体はビジネスホテルというよりはドミトリーやバックパーカーズの個室の方がイメージが近いですね…加湿付きの空気清浄機があったのは冬の乾燥時期にはありがたかったです。壁がやや薄く少し響くのでそういうのが気になる方は、周囲のもう少しお高い宿に泊まるのがいいと思います。個人的には学生時代の旅行を思い出す素敵なホテルでした。
令和5年5月平日利用。前日シングルルーム6600円を予約、ホテル紹介写真と部屋内装のギャップがある。伊香保温泉の湯に浸る場合は同額程度で、とどろき旅館や伊藤園金グループで、1人5千円台利用ができるので、「フラット伊香保温泉」利用を!
伊香保温泉石段街下にあるホテル、高速バスの発着場から非常に近く、ホテルの前には0時までのオープンですがコンビニ(ローソン)もありと至れり尽くせり。部屋は基本禁煙で入り口わきか5Fにある喫煙スペースを利用する形になります。元々近くのどこかの旅館の別邸らしく、フロントにはあまり人はおらず電話で呼び出す形になります。部屋にもユニットバスはありますが、1000円支払うことでその旅館の方の大浴場(温泉)を利用できる形になっています。ただし温泉は利用できる時間が18時~19時半と決して長くなく、これで1000円出すなら外湯に行く方が良いかなと思いました。部屋はきれいですし、シングルは5Fで景色もいいのでリーズナブルで素敵な宿だと思います。また伊香保温泉に滞在する際は利用したいです。
リノベーションした温泉付きの部屋にこの料金で泊まれるのはお得だと思います。石段の近くで立地もよいです。ただし、不自由な点もいくつかありました。駐車場が狭く満車になったら出られるのか心配。お風呂が温泉ぽくなく温度設定が複雑。シャワーの水量が弱い。トイレがものすごく寒い。WiFiが弱い。浴衣が特大でも小さい。
電車バスにてワーケーションで利用しました。2階にスペースがあります。スタッフは常にいません。ビジネスホテルのような即対応ができるか不明ですが、何かあればすぐ本館からすぐ来てくれます。部屋は電源が多めでした。Wi-Fiは弱めです。持ち帰り可能な飲食店は皆無に近く、目の前にローソンが有りますが、品薄すぎてほぼ使えません。700メート徒歩10分弱下ったファミマがメインになります。レンジがあるのでコンビニ食になりました。伊香保温泉街では食事は全く期待できません。ワーケーションでは2泊が限界かな?という感じです。車ないとかなり厳しい街です。
階段も、近くて隣りには感じの良い射的場あります❗是非皆さん来て下さい❗(*^^*)❤
名前 |
ステイビューいかほ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-30-4180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

伊香保温泉石段街のすぐ近くにあるホテルです。ビジネスホテルなので、多くのサービスを期待してはいけないので、割り切っての宿泊なら最高です。目の前にローソンがあるので、そこで、いろんな買い物ができます。温泉は石段街の石段の湯に行きました。ちょっと階段を登らなければ行けないのですが、温泉が無いホテルなので、そこも割り切って宿泊のみの感覚で行けばOKです。2025年1月にリピート訪問しました。素泊まりなので、割り切った方にはとてもいい宿です。綺麗です。温泉は公衆浴場に入って、食事は飲食店があるので、そちらで食べました。