道の駅あがつま峡で林檎堪能!
農産物直売所 てんぐの特徴
新鮮な野菜がたっぷり揃う道の駅あがつま峡内の直売所です。
源泉かけ流しの天狗の湯が併設されたユニークな施設です。
子ども広場やドックランなど多目的に楽しめる環境が魅力です。
道の駅あがつま峡の農産直売所になります。地元で育った野菜や、果物、地酒、お菓子、ぐんまちゃんグッズなど販売されています。それほど広くないうえ、お客さんでレジ待ちの列ができることも。なので、お店の中を見て回るのが少々難あり。野菜は新鮮ですよ。
駐車場にはトイレ🚻が併設されていて便利ですね~✨品揃えがもう少し増えたら、もっと良いなと思います。周辺には、新築された東和銀行沼田支店や大正ロマンの雰囲気の建物が増えて、沼田市を訪れる観光客の目を楽しませる場所にもなるのですから、沼田をアピールする商品やお土産などがあると良いかなと思います。
⭐️新鮮野菜〜⭐️道の駅あがつま峡内にある農産物直売所、新鮮野菜がてんこ盛り楽しい〜
農産物直売所。
直売所は野菜果物が安いです。道の駅八ッ場ふるさと館より規模は小さいですが比較的混雑せずに安く買える印象です。りんごもこちらの方がお手頃に手に入るかも。直売所の横に軽食コーナーがありコロッケ・メンチ・ハンバーガーなどを、基本はオーダーしてから作るので時間はかかりますがあつあつを食べられます。向かいに屋根付きのテラス席もあるのでおやつ休憩には最適です。なお、ハンバーガーはこだわりの一品なのでお勧めです。直売所の奥にレストランが有ります。
駐車場は余り広く無いですが直売所天狗 お食事 源泉かけ流しの天狗の湯 健康広場 子ども広場 ドックラン 多目的広場 足湯と他の道の駅とは違う休憩を目的とした施設です。多目的広場は緊急時のヘリポートにも成っています。日帰り温泉は安く420円でした、回数券や定期券の入浴も有りました、また露天風呂 貸切風呂も有り凄い温泉施設です。駐車場の車は地元ナンバーが多く温泉入浴でした。吾妻峡の入口です、国道145のステッカーも有りました。
ダムカードを貰いに来ました。
名前 |
農産物直売所 てんぐ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-67-3193 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

リンゴが買えて満足です😆初めて名前の聞く、林檎だったので、これから食べるのが楽しみです。