平山温泉で癒しの美人湯!
平山温泉 奥山鹿温泉旅館 Okuyamaga Onse Ryokanの特徴
最高の癒しを提供する、美人湯で有名な平山温泉エリアに位置しています。
隠れ家的な雰囲気を楽しめる、少しレトロな感じの旅館です。
県道からの入り口が分かりにくく、要注意な点がありました。
とても満足感がありリフレッシュできて素晴らしい時間をすごすことができました。アトピーがあるのですが、皮膚が少し改善されました。ありがとうございました!
大晦日に宿泊しました。泉質は最高ですね。大浴場まで少し歩きますが内湯、露天もあり満足でした。部屋にも露天風呂があってそこが一番ツルツル温泉です。ビールの自販機も大浴場にあります。いいですね~。ちょっと食事場所が寒いので浴衣では行かないほうがいいかも。でも全体的に大満足です。
接客、部屋、温泉、料理全て最高でした!福岡空港、熊本空港から約1時間の好立地!満天の星空たまりません!スタッフの方々もとても親切で本当にお薦め!硫黄の温泉もたまりません!ご予約はお早めに!
何故こんなに評価が低いのって思いました。とてもいいお宿でした。古さは否めませんが何不自由なく快適に過ごせました。食事も豪華ではありませんが量も多くてスタッフの方々も親切で明るい方ばかりでした。でも1つだけ宿の方に伝えて帰るのを忘れた事があります。浴槽の手すりですがお湯に浸かってる部分がヌルヌルしていたので初めは泉質のせい?って思いましたが気になり手すりにタオルを巻いて下から上に擦って見ました。タオルがピンクになりました。ピンクぬめりです。身体の露出の多い場所なので浴槽は隅々まで綺麗にしていて欲しいかなと思いました。また伺いたいので改善をお願いします。
お湯がとってもよかったです。とろとろで保温効果も高くお肌もすべすべになりました。女将さんもとっても素敵な雰囲気で、暖かいサービスを頂けました。朝ごはんも美味しくて絶対にまた行きたいと思いました。ありがとうございました。
年老いた母親と宿泊。古いとの意見あるが旅館なので特に違和感なくくつろげる所。温泉は最高。コテージに宿泊したが、部屋風呂あり、当然源泉かけ流し。大浴場は内風呂2個、露天は大小4個あるが1個空だった。泉質は単純硫黄泉、低張性アルカリ高温泉。pH 9.8でぬるぬるで硫黄の匂いあり、透明無味、温泉最高って、感じ。ただし温度が60度なので熱い。最初の掛け湯から熱いので気を付けてください。いきなり掛けるとおかしなダンスを踊ることに...源泉が流れる浴槽は表層は熱いが底は温いの2層構造。かき混ぜ棒でかき回しても直ぐに表層は熱くなる。露天に1個ちょうど良い浴槽があるのでそちらで温めて別風呂に挑戦して下さい。サウナはドライではなく源泉をオイル缶に溜めてスチームサウナになっている。シャワーも源泉なのは良いが温度調節が非常に難しい。総じて熱いので小さなお子様は厳しいかも。食事は美味しかった。ステーキ、天婦羅、馬刺しとボリューム満点。接客対応もよく、いい旅館でした。
建物は少し古いのですが、なんと言ってもお湯が最高!とろっとぬるぬるしたお湯で、とても気持ち良いです。お料理も、ちゃんと手作りされてるようですよ!
泉質は平山温泉でもトップクラスかなと思う。立寄り湯は単純に温泉を楽しむことに特化している。人は少なく隠れ家的な感じで、落ち着いて入浴できる。湯の温度はかなり高く子供には不向き❌サウナは壊れてる?動いてなかった。
何度も利用しており旅館の皆さんにはとてもお世話になっています。何よりも泉質が最高です。トロトロ感は他の温泉と比較にならないほどで(風呂付の部屋なら)源泉掛け流しで24時間何度も入れます!お食事も美味しく頂いています。建物の古さは否めませんが個人的にコスパはとてもいいと思いますので気にしなければ全く問題ありません。(館内は設備も古いものが多いので気になる方には向きません。コスパとの天秤ですね。山水は離れで比較的設備も新しくキレイです。)ただ…トロトロ温泉に何度も入るのでチェックアウトした後、身体がのびきってしまいます。それくらい心身リラックスできる温泉通には堪らないお宿です。
| 名前 |
平山温泉 奥山鹿温泉旅館 Okuyamaga Onse Ryokan |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0968-44-0588 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
泉質がよくて自然も近くてリフレッシュできました。夕食朝食は品数も多く大満足です。素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。