福岡名物!
麺屋あおいの特徴
九州では珍しい甘みの強いあっさり塩ラーメンが自慢です。
特製塩ラーメンと半チャーハンが780円で楽しめるお得なセットも人気です。
メニューが豊富で、豚骨ラーメンから紅酸辣麺まで多彩な選択肢があります。
2025年8月の平日ランチに伺いました駐車場は店の前と第2駐車場もあるため、停められないことはないと思います。12時過ぎのお昼時だったため、店内は満席で10分ほど待って入店出来ました。車のナンバーを伝えれば呼びに来てもらえるので暑い中待たずに済むのはいいことです。豚骨ラーメンセット 930円を注文豚骨のスープは薄めで、旨みにも欠ける…麺は細麺ストレートで美味しかったチャーハンはパラパラまではいかないが、味付けは良かったので美味しかった色んなメニューがあるので、昔より味が落ちたと連れが言ってました。
先輩の話に出てきて気になって行ってきました。駐車場はすぐ埋まります、、店内もきれいで間接照明が珍しくていいですね〜ラーメンのチャーハンセットを食べましたが、文句なしで美味しいです!その時気になった二郎系インスパイア(?)の葵流を食べたいと先日再訪しました。うろ覚えですが、山笠と葵流の違いは真ん中の生卵の有無と肉の枚数の違いとのことでしたので、結局安い山笠の方を食べました。一番の印象としては、スープが普通に豚骨なのが面食らいました笑でもこれはこれで良いです!麺・具材ともに他のインスパイア店同様美味しくて安心しました!!肉は締まっている感触かもしれません。注文時特に指定していなかったためにんにくが付いてきたのが失敗した所でしょうか笑。
テレビで見て気になって伺いました。駐車場で10分程度の待ちでした。店内に入ると5分程度で商品が届きました。麺は細麺でした。ハーフセットを頼みましたが、味は薄味で両方食べても、麺が少ないかなと感じました。焼き飯も少な目な感じがしました。
平日の開店直後に来店4組ほど開店と同時に入店し特製塩ラーメンの半チャーハンセットと焼き鳥のあぶらを注文塩ラーメンは、ほうれん草が入っており魚介系のスープで上品な味でした。餃子は餃子用の塩がありましたが、個人的には酢醤油で十分でした。焼き鳥が他の物を食べ終わった時に出てきたので、炒飯に混ぜて食べたかったが、ラーメン屋ですが焼き鳥も美味しかったです。たまに豚骨に飽きたら食べたくなる味でした。
前回来た時は満車満員で断念しましたが、今回は開店の約20分くらい前に到着。その時は車は1台も停まってませんでしたが10分くらい前になると、1台、2台、3台と次々お客さんが来ました。入店してすぐカウンター席へ。カウンター各1席にお冷のボトルが置かれていて目の前にあるコップに自分で注(つ)ぐスタイル。焼豚ラーメンを注文。この店では一般的な「チャーシューメン」でなく「焼豚(やきぶた)ラーメン」という名前。あっさり系のとんこつ。麺は細麺のストレート。全然しつこくもなく食べやすい。チャーシューは凄く美味しい✴️軟骨もしっかり味が付いてとろとろで美味しかった(*^^*)やっぱり一杯じゃ足りなかったので替え玉も頼んじゃいました。店員さんの接客はしっかりされていて良い感じでした。駐車場の看板の「100台ありますん」って、他の方が書かれた口コミを確認したら「そんなに沢山は無い」という意味だそうですね。マギラワシ~(*_*;
流石久留米の近くのラーメン屋ですね!麺が細麺で食べやすく美味しいです。スープも、がつーんとくる味です。好きな人にはたまりません!これぞ、ザ、ラーメンです。
こちらのお店では、いつもこれ。塩ラーメンセット。塩ラーメンはさっぱり食べられるし、チャーハンもおいしく、量もちょうどいい。久しぶりの訪問だったが、時々行きたくなるお店です。
特製とんこつラーメンと半チャーハンと替え玉食べました。ラーメン、チャーハンとても美味しかったです。お客さんも待ちがありました。強いて言うなら替え玉の時、味が、薄くなる。
2回目の訪問です。前回は豚骨ラーメンと半チャーハンセットを注文しましたが、今回は塩ラーメンと半チャーハンセットを。(価格は780円)塩ラーメンも体に染み渡る美味しさで夏バテ防止になりました。次回はおススメのちゃんぽんを食べてみようと思います!
名前 |
麺屋あおい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-24-1139 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

特製葵ラーメンを注文して食べさせていただきました!久留米ラーメン系のこってりしたスープでとてもおいしくいただかせていただきました!裏ではカブクワ屋さんもされておりとても興味深いお店です!次は塩ラーメンを食べに行かせていただきます!