宇都宮で昼飲み、鯵が旨い!
だるまや 宮の橋店の特徴
短めの髪型のお姉さんの接客がキビキビして素敵ですね。
駅から徒歩10分の立地で、ひとりでも気軽に入れるお店です。
鯵のお造りと骨せんべいが楽しめる新鮮で美味しい料理が評判です。
1人で行きました。賑わってました。食べ物は、美味しかったです。チェーン店に比べて割高です。
知人から“安くて旨い!”と聞いて訪問してみました!フレンドリーな接客、美味しい料理!とても満たされた時間を過ごせました!中でもオススメは、ひとつから注文できる揚げたての天ぷらと、活魚を捌いて出してくれる“鯵の刺身”。こちらの看板メニューと言っても良い品です。また、こちらで初めて出会ったキリン“陸”のハイボールは何気に美味しく、ファンになってしまいました(*^^*)また伺ってみたいです!ごちそうさまでした〜
初の来店。天ぷらや巻き寿司がラインナップされており、コスパも良いです。もつ煮込みも大変美味しく頂けました。野菜サラダのボリュームもなかなかのもの。大衆居酒屋という感じです。席での喫煙が可能。テレビ見ながら、ゆるく飲むにはとても居心地が良いです。
宇都宮駅付近にひとりで立ち寄れる雰囲気の居酒屋がなく、10分ほど繁華街に向けて歩いたところで発見。古い店構えだが、中は綺麗で賑わっていました。土曜の夜で混んでいたからか、1時間半の時間制。メニューは食べ物、飲み物ともに品揃えも多く、味も大変美味しかったです。値段もリーズナブルなので、北口へ来たときはリピートしたいですね。いけすの魚を捌いて出してくれる刺し盛りもいいですし、それに合う地酒を選ぶのも楽しいです。
【だるまや宮の橋店】カウンターとテーブル席の店内。テーブル席は、満席でした🈵店内に水槽があって、鯵が泳いでます🐟男性店員さん呼んだら直ぐ対応してくれるので感じ良かった😁お刺身や天ぷら、唐揚げ、鳥刺し頂きました。どれも美味しかったのですが焼き鳥は小ぶりかな…美味しいディナーご馳走さまでした🙇♂️次回は、ハラミにチャレンジ💪(2023.6.23)
なかなか1人で入店しづらいって思ってしまう自分なんですけど、よく相方と利用させて貰ってます。とにかく水槽の中を泳ぐ鯵をその場捌いてくれて、おまけにせんべえにしてくれるので、これが僕の中では長いしてしまう要因のひとつになってます笑天ぷらもまたサクサクしていて、その技術を学びたいくらいハズレがありません。どことは言いませんが、系列店で天ぷらを頼んだ時とはかなり違って、待ち時間もこんなスマートではなかったです。相方も美味しいと言って食べてくれます。ぜひ、宇都宮市民、県外の方も立ち寄って感動を覚えてください。※ちなみに僕が1人で入店しづらいと言ったのは、どこか大衆酒場のような雰囲気があり(割と1人入店できるお店は少ない印象)、それが苦手な人には少し抵抗あるかも、という意味です。客席の区切りがないとって人には、って意味です。味はハズレなしなのでご安心ください👍
初めて伺いました。2軒目でしたので、あっさりしたおつまみとハイボールという感じでしたが、どれも美味しく、1品ずつ頼める天ぷらも美味しかったです。(私は「紅生姜の天ぷら」がお気に入りです)3人で2杯ずつ呑んで、軽くつまみ頼んでも、2000円ちょっと。また再訪したいお店です☺️。
昼飲み出来るのが嬉しいです。メニューも豊富で、天婦羅は揚げたてアツアツでほんと美味しいです。値段もリーズナブルなのでまた立ち寄りたいと思いました。
駅から近く昼間は学生っぽい人もちらほら。天ぷらが個別に頼めるので調整しやすくしかも安い。わさび好きなら一度涙巻きは食べるべき。
| 名前 |
だるまや 宮の橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-306-2414 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昼飲みに行きました、髪型短めのお姉さんの接客はキビキビして丁寧で素敵でしたね、鯵のお造りは新鮮で、たべ終わってからは骨せんべいにしていただき、大変満足でした!自家製の鰆もよい塩梅で酒のお供に最高でした!