朝食おかわり自由!
ビジネスホテル 一太郎の特徴
清潔感があり、部屋の改装も行き届いている様子です。
船岡の居酒屋で美味しい鰻を楽しめる最高の立地です。
早朝6:00からの和定食提供で、出発前の朝食も安心です。
朝食はとても美味しくて格安です🐸ご飯と味噌汁はおかわり自由です🐸
桜を見に行くときに泊まりました。自分達が泊まった部屋はベッドが2つで喫煙室でしたが、広さは十分有りご飯屋さんも近くに歩いて行ける場所が何ヶ所かあったので便利でした。ホテルのおじちゃんに「明日チェックアウトしてから桜を見に行きたいのですが、その間駐車場に車を止めて見に行ってもいいですか?」とお聞きしたら、「全然大丈夫ですよ。気を付けて行ってきて下さい」と許可して頂きました。また桜を見に行く際はお世話になろうと思います。
駅から少し歩きます。昭和館満載のビジネスホテルで,客室や浴室は若干狭いです。コストを考えると致し方ないかと思います。ただ朝食と夕食は豪華です。朝からかなり盛りだくさんの食事を取ることができます。夕食は,食券を600円で購入すると,ホテルの向かいの居酒屋さんで定食がお安く食べられます。600円とは思えないような大量の定食です。何種類かから選べます。飲み物が欲しい時は別料金ですが追加で頼むことも可能です。
部屋はきれいはきれいでした。お味噌汁おいしかった。
1泊素泊まりで予約。当日チェックイン時に夜ご飯と朝ご飯を頼みました。1食600円だったのに夜・朝共に満足でした。びっくり‼️
建物は時間の経過を感じますスタッフは家族的で気を誓わず、リラックスできた☺️チェックイン時に精算です。
船岡にある、長期滞在型のビジネスホテルかな。何がスゴいって、朝夕の定食(600円)が安くておいしい。内装は壁紙を張り直してたり、wifiの帯域も悪くないのでまあ悪くないかな。設備が古いので若干カビっぽいにおいを感じたけど、窓を開け、浴室の換気扇を動かしたら目立たなくなった程度。欠点は、、コンビニがちょっと遠い点だけかな。
昔ながらのホテル。向かいに、ハタハタという居酒屋あるので泊まると便利です。ホテルで600円の券を買うと色々な定食が600円で食べれます。ホテルは普通の昔のホテルです。客室のトイレが水を流すと、次の水がたまらないので、タンクを叩くと普通に水が流れます。何回も泊まってますが、場所と食べ物が良いのでお世話になったと思います!また機会があれば行きますので宜しくお願いします!
急に宿泊で利用しました。朝食付きで一泊5000円で利用上申し分ありません。Wi-Fiが利用出来ました。近くに居酒屋らしき店やさんが一件で周辺に食べ物屋さんは見当たりませんでした。喫煙は中では出来ないみたいです。
| 名前 |
ビジネスホテル 一太郎 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0224-54-1234 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 5:00~1:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒989-1601 宮城県柴田郡柴田町船岡中央2丁目2−20 |
周辺のオススメ
従業員の方々が、とても親切です。