善光寺近くの体に優しいバイキング。
一粒万平の特徴
おしゃれな雰囲気のブッフェスタイルのレストランです。
野菜中心の体に優しいランチバイキングを提供しています。
善光寺近くから移転した話題のお店です。
予約数は3つしかなく、当時予約可能な9時に電話かけて2人分確保できました。平日11時過ぎに到着。5組ほどいました。予約取れなかったと話してる声もちらほら聞こえました。9時直後はかかりにくく予約取るのは大変かもしれません。野菜中心で、唐揚げ、春巻き以外にはなくほぼ野菜中心のサラダとかでした。カレーもおいしかったです。別料金でケーキ盛り合わせ食べれます。入ったら一時間近くは席空かないので平日でも昼過ぎは待ちができてました。他の口コミにある味噌ラーメンはなかったです。
予約して行きました。当日9時から席の予約が可能です。11時25分に着いたら3組くらい並んでいました。料理はバイキングでお野菜中心でしたが、どの料理も美味しく、野菜多めでも満足できる料理ばかりでした。デザートは3点盛りといちじくのタルトで迷っていたら店員さんの機転で3点盛りを2つ頼んでタルトを半分にして友人と分けて食べました。店内から見える景色も素敵でゆっくり出来ました。
ブッフェスタイルのおしゃれな雰囲気のお店です。手を抜かず、地産地消にこだわった。お肉と野菜の料理はレベルがすごく高いです。店員さんの雰囲気も、接客も全てがレベル高いです。お店の隣がゴルフ場になっています。
予約がとれたので、オープン時間に行ってみました。すでに何人も並んでいて、みなさんワレ先にとお料理へ。落ち着いた12時ごろ行く方がお料理は取りやすいです。野菜をたくさん食べられて、1回で満腹になりました。
2024年6月24日(月)以前は、善光寺の近くにあったお店が移転した。朝9時から予約開始との事で9時丁度に電話したけど繋がらず(^_^;)9時5分頃に電話が繋がったかと思ったら、『本日は予約は終了です。』と言われてしまった。ただ、予約ナシの席が空いているとの事だったので、直接お店へ行ってみた。11時23分に着いてみたら、店の前にまだ誰も並んでいなかったのでお店の前に早速並んだ。まだ誰も並んでいなかったので一番乗り。11時30分にお店がオープン。入って左の席へ案内された。(入って右は予約の席か?)そこは、窓際で中庭が見える。中々良い。テラス席もあったが、暑いので誰も座っていなかった。手袋をして料理を取る様に店員さんに説明された。野菜中心のメニューで身体に優しそう。ご飯は、白いご飯と十穀米?どちらでも選べる。御味御付もあった。他には、唐揚げ、つくね、カレーなど。デザートは別料金でした。ドリンクは、烏龍茶やカルピス等全部で四種類くらいありました。必ずグラスに氷を入れてから注いで下さいと。それやらないと、ドリンクがピチャッと跳ねますからね?お客さんの割合は女性9割に対して男性は1割でした。圧倒的に女性が多い。そして何と言っても、ご飯が変な風になっていないか等チェックしてご飯が足りてないか、片寄っていないか、また、御味御付、おかず、ドリンクなどをお店の方が不足していないか、汚れていないか等を管理していた。管理が行き届いているなぁと感じた。大人気のお店でした。
ランチ1758円🍙時間無制限です!とにかく美味しい。おいしすぎます!!!だいすきな場所です。オープン前から待ってる人がいる&だいたいオープンした直後に満席になります。12:30〜は空きはじめるので、好きな時間に入店したい方は予約がおすすめです。ブュッフェですが、種類は少なめです。しかし全てがとんでもなくおいしいです、、!サラダ系からからあげ、春巻き、カレーもあります🍛飲み物もお茶やコーヒーまで自由です。デザートは別料金で頼めます!店内もゆったりとしていてとっても素敵なのでぜひいってみてください!
ランチバイキングに伺いました。明るい店内です。野菜料理が多数あります。春巻きがパリッとしていて美味しかったです。鶏の唐揚げはカレーと共に食べると美味しいです。1人税込み1700円くらいです。
野菜中心の体に優しいお店でした。雰囲気も良いです。お席はテーブル席のみ。ドリンクやスープの種類がもう少し多めなら嬉しかったです。
ランチバイキングのお店ドリンク付きで、デザートは別料金少しずつ、いろいろなおかずを取って、ごはんは雑穀米お野菜が美味しいです😋
名前 |
一粒万平 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-214-3781 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも11時過ぎには10人以上並んでます。15分には並んでないと、30分のオープンしても少し待つか、テラスで食べる事になるかも。味は美味しいけど、品数があまりないので女性は良いけど、男性は物足りないかもしれません。年配の女性が多いです。