廃墟の中の唐揚げ、198円の贅沢。
マミーズ 後ノ江店の特徴
ラ・ムー系列で弁当が198円です、安さが魅力です。
店内は廃墟のような雰囲気ですが、唐揚げがとても美味しいです。
駐車場での販売があり、キャンプ利用に重宝します。
品揃えは決して良くはないですが、八女のキャンプ場に行く時、利用したことがあります。値段の安いものが充実してる感じでした。
歩いてすぐに着く重宝してるスーパー。経営変わっても買い物へ行ってますが、在庫を補充するスタイルでは無いから、けっこう棚は売れてるヤツはスカスカなってる。変に閉店準備かなと思う。
店内はそんなに広くはありませんが、割引された商品もあり、お得感があります。お惣菜のお弁当も低価格で美味しかったです。このお店の前を通るときは、立ち寄りたいですね。
この店、見たところでは何の変哲もないが、実は唐揚げがとてもおいしい。しかも128円/gで安い。八女に通りがかる際は必ず寄り、これを求めて帰るのが通例になっている。
店舗、店内は廃墟みたいな感じに見えますが、あのラ・ムーの系列の、お店なので弁当198円ですし安いですよ!他は高いですが。
駐車場での販売が魅力。
東京からの旅先で通りがかりに入店。ケンミン焼きビーフンの平麺タイプを初めて見て購入。良い思い出に。地元スーパーの楽しさが味わえた。
高校生ぐらいのバイトの質が悪い、後はトイレが汚すぎて臭いし、変なトイレットペーパーはとても使いにくい、賞味期限切れの商品が置いてあってビックリした。
普通のスーパーです。
名前 |
マミーズ 後ノ江店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0943-22-6344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

活気がなくてびっくりした。生ものは明らかに新鮮ではなさそうだからおすすめできない。品揃えは普通だが、店内暗くて清潔感はなく、活気がない。活気がない。購買意欲はなくなる。田舎のスーパーって感じ。