信頼できる胃腸の専門医。
成城水野クリニックの特徴
沈着冷静な先生が親身に説明してくれる丁寧な診療です。
大腸の内視鏡検査を受けられる専門医が在籍しています。
常に清潔感があり、快適に過ごせるクリニックです。
いつも、検査はお世話になっています。説明もわかりやすく、親切丁寧で、安心して受診できます。胃カメラもモニターに映しながら的確に説明してくれて、理解がしやすいです。痛くないし、とても上手です。
今コロナ時期だから、あと自分の電話も悪かったせいかもしれませんが受付の電話対応が雑に感じたところもありました。しかし、看護師さんも医者の先生も対応は丁寧でした。
清潔感があり、あまり待たされることもないのでとても良いと思います。薬も院内で処方してもらいました。
【スポログreview#863】医院長もナースさんたちも対応が良く、世間話もしてくれて、とても良い雰囲気の病院でしたね。予約なしでインフルワクチン接種もできるのが素敵。
先生が親身になってしっかりと説明してくれるので安心してお任せできます。ただ日によってかもしれませんが、かなり待ちます!
ここの口コミに騙されてたと感じました。
先生は真面目そうな人で、そんなに不快感を感じない人でした。ただ人気があるのか診察までの待ち時間が1時間くらいあるので早めに行かれた方がいいと思います。
大腸の内視鏡検査もやってくれ、一人の先生でいろいろな事に対応してくださっているようです。薬は病院で出してくださるので、わざわざ薬局に行かなくてすみます。症状によっては薬を出さない事もあります。儲け主義では無いようです。通常の診察時間でないお昼の時間帯に検査されているようです。でも名医のためとーーーても待ちます。開業時はそれ程込んでいませんでしたが今は2時間待って診察5分なので残念ながら行くのをやめました。
インフルエンザの薬を出して欲しい人はここには行かない方が良いです。インフルエンザで学級閉鎖もしていて、39.5℃の高熱、鼻水、咳、体のだるさなど、インフルエンザぴったりの症状でも、検査は陰性が出て、お薬は出してもらえません。うちの家族で2人同じ事を言われました。2人ともここの後に他の病院に行くと陽性が出てお薬を出してもらえました。1人目の時は検査が早過ぎるかも知れないと言われたので、2人目は1日待ってから行きましたが、同じ結果でした。おかしいなと気がついたのはカーテン越しに全く同じ説明をしてるのが聞こえてきた時でした。うち以外にあと2人も同じ説明を受けていました。幻覚や異常行動などの副作用が心配だからと言われましたが、インフルエンザでもインフルエンザのお薬を出してくれないと知っていたら、初めから他の病院に行ってるので、特に体か弱っている時ですし、かなり時間の無駄だったと感じました。こちらのクリニックにはもう二度と行きません。ご近所に住むご老人には良いかも知れません。ご老人には出すとおっしゃっていたので。
名前 |
成城水野クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5490-8130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

沈着冷静で深い洞察力と理解力のある凄い先生だと思います。30年にわたり家族5人でお世話になっていますが 正確な判断力で大事に至りません。簡潔な先生の説明はわかりやすく 膨大な知識量は医師としても人間としても 尊敬しています。看護師さんも事務の方も優しく安心感を与えて下さいます。何か不調があると先ずは水野先生と 家族全員頼らせて頂いています。