いわきの子供の楽園、楽しさ満点!
わんぱくひろば みゅう みゅうの特徴
雨の日に子供と遊べる、安心安全なアミューズメントセンターです。
時間制で利用できるので、50分でも子供が楽しめます。
室内にはアイスクリームや水産物の販売店もあり、充実した体験ができます。
よく利用しています。スタッフさんたちが親切で笑顔が素敵です✨子供たちを楽しませようと工夫されていると思います。低評価の主な原因は、遊び場全体を暗くしてクラブのような雰囲気になる約15分間のキラキラタイムのことだと思います。県内外の他の遊び場、東京のドームシティでさえ、どこでも遊び場は同じような色合い、素材、遊具、玩具。それで十分!安全第一!…分かります。しかし私は他の遊び場と差別化を図る試みは素敵だと思います。全体を暗くしてしまうと危険なのは確かです。そこでぜひ検討して頂きたいのが、キラキラタイムは中央のスペースだけを暗くし、ボールプールとアスレチックの両端は明るくしておく、という案です。低評価を読んで思ったこと。昔のゲームセンターにあったよね的な乗り物が危険ですか?危険になりうる年齢のお子さんには保護者が終始付き添うのが当たり前です。子供が走り回って危ない?遊び場は子供たちが走り回れる場所です。これでは、公園のボール遊び場をするな、大声を出すな、の立て看板と同じようなものです。それと、運動量の必要な年齢の子供たちは真夏や悪天候の日はどこで運動をさせれば良いのでしょう?ベビー専用のスペースがあるにも関わらず、ハイハイ赤ちゃん~歩き始めの小さなお子さんをメインスペースに居させてママ同士で立ち話、なんてのも見かけます。自分本意過ぎませんか?あなたたちのお子さんは今は赤ちゃんや未就学児かもしれません。今、迷惑だと感じている活発に走り回る存在になるのです。子育てをしてきた身として、同じように感じたことはあります。それでも公園、図書館、他の遊び場、選択肢は色々とありました。「小さな子から離れないこと、小学生になっても目を離さないこと」これはどこでも同じです。
いわきに来たら かならず娘を連れていく スポットです。大人は やることありませんが、足マッサージ機があり、スマホいじりながら 子供を見ることができます。レーシングゲームやワニワニパニックが 空いていれば ずっとできます。総じて お得感があります。夫婦できているのであれば、片方が買い物で 片方が子供の付き添いでいい感じです。
雨の日は重宝します。旅行中にたまたま寄っただけですが店員さんの努力も感じます。頑張ってほしい。
時間制です。確か平日100分、休日50分入れ替え制です。料金は値上がりして1歳以上300円になってしまいました。いわき市の施設なのだから市民は無料か格安にしてくれないかな…と願っています。まぁその分混雑も緩和されているのかもしれません。室内なのと、平日は空いていることが多いので助かります。休日はかなり混雑します。遊具は1歳未満の赤ちゃんから遊べるスペースと、小学校低学年位の子まで遊べそうなものがあります。子供用のお手洗いも目の前にあるので助かります。
よく子供とお世話になります。時間制になりますが、身体を動かす遊びからキッチン遊び、知育遊びまでたっぷり遊べて、子供たちも大好きな場所の様です。赤ちゃん用のスペースがあるのと、子供用のトイレが施設の目の前で安心。土日は混んでいますが、平日は比較的空いている印象です。
ここは子供たちが 安心安全2遊べるね!!
もっと広いと嬉しいですが、2歳児と遊んで50分持ちます笑。
平日はこれでもかってくらい過疎ってます。逆にゆったりできていいわ。
ちびっ子にはサイコ~な遊び場。
名前 |
わんぱくひろば みゅう みゅう |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9926-2685 |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

直ってますよん😊🤭楽しませてもらいました❤️