大粒の小長井牡蠣、絶品!
牟田商店の特徴
炭焼きの牡蠣焼きを提供するお店、牟田商店です。
注文後に作る釜飯が絶品で、その他の串焼きも楽しめます。
大粒の小長井牡蠣が味わえ、地方発送も対応しています。
土曜の昼に利用しました。混むのを見越して昼前に到着、待ち時間なしで席に着けました。まず、入り口で牡蠣と焼き物を選び釜飯を注文。会計は食事後にまとめて。追加注文も席番号を伝えるだけ。楽ですね。今回は地元の牡蠣ではありませんでしたが身も大きく食べ応え抜群でした!焼き物も種類が豊富で雲仙ハムの串は最高でした。家族4人で食べ飲みして7千円前後は安い。また来年来ようと思います!ちなみに近くにはメロンの形のバス停がありますよ!
牡蠣街道で一番に炭焼きで牡蠣焼を提供したのは牟田商店さんです。牡蠣釜飯は当初から絶品!がざみの味噌汁も最高です。
カキ焼きだけでなくホタテ、牛、豚、鳥の串焼き釜飯などいろんなものが楽しめる、最高‼️釜飯は注文を受けてから作るみたいで、時間がかかるから、早めに注文してください美味しいよ✨
牡蠣は、勿論‼牡蠣釜飯が最高‼牛ロース串、豚ヒレ串などなど他にはない物が食べれます。今週。2回来ちゃいました(笑)
冬場に牡蠣焼き食べたくて行きました(場所代¥500、持ち込み不可)炊き込みご飯などもあり美味しかったです近隣のお店と比べると少し高く感じますが大きい牡蠣が多いような気がします時期で大きさも味も全然違うので今年も美味しい牡蠣を頂けるのを楽しみにしてます。
毎年土日祝祭日は、めちゃくちゃ混んでいて、1時間以上待たないといけないので、平日に休みをとって、長崎諫早の小長井にある、牟田商店へ行ってきました!12時30分頃に着いたら待たずに入れて、牡蠣を堪能することができました!1かご1,000円の小長井牡蠣をまずは2かごとホタテバター3個入りを2つ、おにぎり2個、貝柱の釜飯900円を1つ注文。牡蠣は1かご大きいのが8個くらい入ってます。やはり、小長井牡蠣はものすごく大きくて、食べごたえが半端じゃない!!今まで食べた牡蠣小屋の中で、ここが一番好みです。カキフライもサッと揚げた感じの火入れ加減が最高!釜飯より、おにぎりを人数分頼んだ方がよさそうです。
牡蠣とあさりの時期は必ず食べる美味しい場所です。
お手頃価格でとっても美味しい。お店の人も親切です。
生でも食べられる牡蠣は絶品!メニューの種類も多いので、海鮮が苦手な方でも楽しめます。
名前 |
牟田商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-34-2214 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

食事は、した事がないので、わかりませんが、新鮮な牡蠣や今頃ならアサリなど、時期になれば蟹も美味しく季節の旬を購入できます。依頼すれば、地方発送もできるみたいです。新鮮で旬のものが、食べられるので、食事や牡蠣焼きも、きっと美味しいと思いますよ。