地元食材満載、能登の美味しさ!
NAGISA CAFE(道の駅 のと千里浜)の特徴
地元の美味しいものをたっぷりと楽しめるお店です。
新しくてキレイな店内は居心地が良いです。
日帰り温泉が近くにあり、貴重な基地となっています。
能登地震から1年あまりたちましたが代わらず いい雰囲気で美味し物もたくさんのどぐろ 焼お寿司も 焼きそば も美味しい。有り ここならではです。(*´ω`*)
バイクの人が多かった、近くの千里浜でSSTRがある関係で、バイクのタイヤをホースで洗っている人も多かった。足湯もあり。
お手頃で、とっても欲しいと心から感じるお土産がとても多いです!また接客してくださった女性店員さんもとても素晴らしい接客でした。千里浜走行後の下回りを洗える洗車機が無料で使える道の駅でもあり、今後も重宝させていただく道の駅です!
立ち寄った道の駅で売店を見たところ、ウニの握り800円、マグロのすしが1500円でした。味はとても美味しかったです。
平日は空いてますね~土日祝日は駐車場がいっぱいです。お昼頃お弁当を買いにきました。ステーキ弁当は肉が柔らかくて美味しかったです。外には砂の像がありましたとてもリアルでした。
地元の美味しいものが売ってます。
食事してお土産も買えます。さつまいもチップスがとても美味しいです。前にホテル🏨湯華がありとても美味しい食事と温泉が素晴らしくて道の駅に温泉♨の素が売っているので買って🏡家で楽しめます。干物も美味しいです。
まだ出来たばかりで新しくキレイ近くに日帰り温泉もあり、基地にするにはもってこい。
仕事行く前に、よってます。
名前 |
NAGISA CAFE(道の駅 のと千里浜) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カフェ軽食もあり地元にこだわってます。少し休憩に利用すると良いと思います。^_^