有明海の景色とフルーツバス停。
メロンのバス停 井崎の特徴
諫早の定番スポット、インスタ映えのフルーツバス停です!
メロンとイチゴのツーショットが楽しめる特別な場所です。
有明海を望む絶景が広がる、撮影に最適なロケーションです。
景色も良いしバス停かわいいな〜向かいは、イチゴのバス停🚏
イチゴのバス停の斜め向かいにある素敵なメロンのバス停海が近く、海風がとても気持ちよかったです横の窓はバスの運転手が中に人がいるか分かるようについているのかな?
くだものバス停の中で最も有名なのがこちらでしょう。いちご側の花畑が有名ですが、海側も見事です。雲仙・普賢岳が海の向こうに見事に見えます。
全国的にも珍しいフルーツを模したバス停留所の待合室です。とにかく可愛らしく観る目を愉しませます。色んなフルーツの形のバス停を観る事ができますよ。
諫早の定番スポットになりましたね。写真撮る時は車に注意してください。
インスタ映えスポットとして有名なバス停。イチゴやメロン、ミカンなど 全5種類16基のフルーツを模したバス停が国道沿いを中心に設置されています。
佐賀方面から島原に向かう際に偶然見つけました!可愛かったので画像撮ったんですが、映えスポットみたいですね?
車で行くのがオススメというか前提ですね。公共機関だとキツイ場所にありますから、、、井崎にあるイチゴとメロンバス停が、おそらく有名だと思います。私もコチラで撮りました。井崎バス停なんですが、このイチゴバス停側には地元の建設会社かな?、、、が、無料で入り口すぐの右側スペースを駐車場として貸してくれてます。これは助かります。左側は建設会社のトラック専門なんで、間違えないで下さいね。右側ですよ。右側。長崎駅から来ると左折になります。イチゴバス停の手前に看板ありますから分かりますよ。私は日の出のシルエットが撮りたかったので早朝からカーシェアで車借りて行きました。なので、道は空いててひたすら道なりドライブで楽でしたね。基本的に田舎道っぽいので昼間もそうでもないのでは?
長崎県諫早市小長井町のフルーツバス停は、何回行っても、大人も、子どもも、喜びます、インスタスポット最高ですね☺️
名前 |
メロンのバス停 井崎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

現在、HIMAWARIが咲いていてフルーツバス停とのColabo写真撮れました🤗朝7時頃に撮影。