潮干狩りが楽しめる穴場!
長浜海水浴場の特徴
小石のビーチは、流木拾いが楽しめる穴場スポットです。
トイレや大きな東屋があり、便利な設備が整っています。
潮干狩りや水鉄砲遊び、子供用プールも楽しめる海水浴場です。
砂浜と言うより小石のビーチでした。足を痛めないよう、ビーチサンダルが必要かもしれません。休憩所があるのはありがたいですね。
平日行きましたがカップルまぁまぁ位の人混みですボートが音がうるさく感じました。まぁ仕方ないか。家族で行くには、リスクがあると思いました。
いつも通り過ぎてた所ですが息子の流木拾いに参加💪まあーゴミもそれなりに多かったけど、オシャレな物になりそうな流木がわんさか😍😍穴場でした‼️これがどんなものに変わるのか楽しみ―😁
令和元年5月をもって閉鎖している模様。しかし、海は穏やかで、近くの「坂本龍馬が通った道」を散歩しながら、有明海を眺めるには良いスポットでしょう。
トイレと大きな東屋がある海水浴場です。ハマグリなどの潮干狩りする場合は、料金を支払う必要があります。
素朴です けどなんだかいいです‼️有明海‼️
ハンモック、ブランコ、水鉄砲、子供用プール、シャワー室、トイレ完備しています。駐車場は車が10台くらい停めることができます。全て無料です。
潮干狩りで利用しました。春の大潮の数日間が潮干狩り出来ます。初めて行ったので、土地勘も無くて場所が解りにくかったです。(海水浴場と潮干狩りの場所が異なりました。)砂浜ではなく、岩や石が多い海岸で掘るのは大変でしたが、子供達は貝が出てくるたびに喜んでいました。最終日だったので掘った後の穴が沢山で、貝もあまり出てこず、初日に行く事をお勧めします。装備は、潮風は春でも冷たいので、防寒対策はしっかりした方が良いです。風が強くて体が冷えきってしまいました。トイレもありましたが、水洗じゃなくて暗くて和式だったので、我が子は怖がり入りませんでした。道具や手足を洗う水道があり、とても助かりました。
潮干狩りで利用しました。春の大潮の数日間が潮干狩り出来ます。初めて行ったので、土地勘も無くて場所が解りにくかったです。(海水浴場と潮干狩りの場所が異なりました。)砂浜ではなく、岩や石が多い海岸で掘るのは大変でしたが、子供達は貝が出てくるたびに喜んでいました。最終日だったので掘った後の穴が沢山で、貝もあまり出てこず、初日に行く事をお勧めします。装備は、潮風は春でも冷たいので、防寒対策はしっかりした方が良いです。風が強くて体が冷えきってしまいました。トイレもありましたが、水洗じゃなくて暗くて和式だったので、我が子は怖がり入りませんでした。道具や手足を洗う水道があり、とても助かりました。
名前 |
長浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-78-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

海岸はゴミが多く海水はにごりとても泳ぐ気持ちにはならない、特に干拓地の淡水を流した時な濁った水でとても、、、、