名物ごぼう天うどん、絶品!
百花亭(和菓子·うどん)の特徴
名物のごぼう天うどんは見た目のインパクトが大で、一杯で満足感があります。
手打ちの透き通ったコシのあるうどんが、化学調味料不使用の出汁と絶妙に絡みます。
和菓子も美味しく、温泉帰りにお土産として買って帰りたくなる味わいがあります。
お菓子屋さんもうどん屋さんも伺いましたどちらも美味しかったです!!
初めて来店 雲仙ドライブには、よく前を通ってたけど1度も寄る事が無かった店お土産と食事が出来る手打うどん単品 セット 揚げ物 うどんは客が来てから茹でるので 少し時間が かかる 今回 カツ丼と小うどんセット 美味しかった ボリュームあり ご馳走さま。
昔は広くテーブル席とかもありましたが、今はカウンター8席。と思ってたら、隣のお菓子屋さんでうどん食べてる人がいました。そっちに案内されると嫌だったので、雰囲気3にしてます。普通にお菓子を見てる人達の中で食べるのはちょっと遠慮したいです。味は美味しかったし、コスパもいいです。
ゴボ天うどんを頂きました。麺はツルツルでお出汁が美味しかったです。ゴボ天はサクサクで半分はお出汁に浸して食べました。注文受けてから茹でるので、12分くらいかかると書いてあったけど、そんなに長く感じなかった。カウンター席だけで店内は広くない。またコスパも良い。
名物ごぼう天うどんが美味しい!お饅頭や葛氷などお土産や贈り物に良いものが揃っています。百花台公園で子供を遊ばせて、帰りにここに寄り甘い物を買って食べるのがルーティンになりかけてます。
うどんは、手打ちらしく透き通ったコシのある麺で出汁も化学調味料を使っていないで透明感がありながら旨味もしっかりあって美味しい。久々にうどんが美味しかったです。値段も手頃でよかった。隣の和菓子の茶豆大福は、めっちゃ推しです。秋ぐちからはほまれ柿もオススメ。
カウンターのみの小さな店内です。すぐに満席になるので、隣接する和菓子屋さんの1つあるテーブル席で食事する事は可能です。ほとんどの方々が(ごぼう天うどん)を注文する人気メニュー。安くて美味しいので、また食べに行きたくなり再訪問しました。
温泉の帰りにお土産を家族に買って帰りたい思い、立ち寄りやすいスペースにあったので、よってみました^ - ^種類もたくさんあり、リーズナブルで、また寄りたいと思いました。溶けないアイス(くずきり??)を帰ってから食べるのが楽しみです!!
ごぼう天うどんを食べましたが、福岡の大地のうどんをよく食べるのでこちらは真似っぽく見えました。普通なうどん屋です。隣にはお菓子屋さんが併設されています。そちらのほうが有名なのかな?
名前 |
百花亭(和菓子·うどん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-78-5211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

叔母から送られてきた寒ざらしと葛氷のセット💓✨葛氷が毎日食べたくなるくらい、食感が良くハマってしまいました💓✨ブルーベリーもストロベリーも香りが良く、とっても美味しかったです💓✨真夏には最高🔔✨葛氷、自分で通販しようと思います😊🍀✨