牛伏寺からの険しい道、鉢伏山へ。
駐車場(有料)の特徴
鉢伏山への登山に便利な有料駐車場です。
牛伏寺からアクセスでき、登山者に人気です。
入山も含めたサービスで、安心して利用できます。
崖の湯温泉から行きましたが道幅狭く悪路なのでミニバンクくらいの大きい車の方や車幅がわかってない方、幅寄せ苦手な方には厳しい道のりです。駐車場は凸凹しているので車高の低い車は注意が必要です。鉢伏山頂までは20分かからないくらいでした。天気が良くて雪などなければスニーカーでも行けました。崖の湯温泉から少し上がった所の池の紅葉が美しかったです。2023/10/26
坂道の大きめ砂利で、入る時は上り出る時は下りオートバイだと転倒注意。
牛伏寺から登山しました。寄らなかったけど休憩所は軽食もあるのかな?狭いですが駐車場があります。一般車500円、マイクロバス2,000円、二輪100円、トイレ200円、協力金として大人一人300円最初見たときはどーしたもんかと思ったけど景色が素晴らしかったので喜んで300円いれました。その価値は十分にある山です。北・中央・南アルプスに乗鞍・御岳・八ヶ岳がキレイに見れる場所ってなかなかないよねこの自然がいつまでも残るなら300円くらい安いもんですまた来ます。
鉢伏山に行く際の有料P。下調べ無しでバイクでぷらっと行ったら、有料pだった。管理人が目を光らせてます。山頂まで1km20分位です。
名前 |
駐車場(有料) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

駐車場だけでなく入山も有料。そもそも車で来れることを知らなかった...