富山湾の絶景と夕日を堪能。
生地海岸の特徴
富山の隠れた絶景スポット、日没の美しい夕日が見られます。
富山湾が一望できる散歩道、清水の湧水が特徴的な街です。
海上のスターマインが迫力満点、釣り人にも人気のエリアです。
日没の時間に何気なく立ち寄ったら、能登半島をバックに夕日が美しかったです。後でこの地域を調べたら「富山湾が一番美しく見える街」としてPRしているそうです。ただGWでも地域の方が散歩をしているぐらいで、夕日を眺めているのは私ぐらいでした。階段上の護岸も落ち着いて腰を下ろせる場所となっていて、夕日絶景の穴場です。
生地の浜は富山湾がキレイに見渡せる場所としても有名で、のんびり散歩するにはとても気持ちが良いです。ちょうど昼どき、ハンバーガーチェーン店を発見!?と、思いきや‥アート作品でした。8Km離れた魚津市から望遠カメラで24時間ライブ配信していて、蜃気楼のときは「∞」の文字に見えるそうです。ちなみに、魚津市から直接見てみましたが‥ちょっと分かりませんでした。いずれにしても、完成形の作品を見るのはなかなか難しいようです。
清水と書いてしょうずと読む、各家庭に湧いている素敵な街。
晴れてたら最高の景色だと思う。
海上のスターマインは迫力満点です。
海がきれいで、景色もきれいで、釣り人がたくさんいます。私は海が好きなので、海岸沿いの道を歩いているだけで、潮の香りがして、なんだか癒されました。帰りに近くの道の駅で、お魚など買って帰って食べましたが、どれも新鮮でおいしかったです。
富山湾が最も美しく見える場所との事です。確かにその通りかもしれません。
富山市内からスマホナビで青物やアオリイカ釣れている激戦区に!凄い人でした~釣れています。
日本の夕日百選に選ばれている場所の1つです。ちょうどこのあたりが富山湾の沿岸部で最も西~南西に向かって海に面しているので夕日が海越しによく見えるのだろう。普段は釣り人しかほぼいない静かな海岸です。路肩が広いので路駐はし放題ですよ。
名前 |
生地海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

富山の隠れた絶景の場所です。立山連峰と富山湾、堤防沿いの家々、遠くにかすむ能登半島。そして強い海風。最高のバランスです。水を汲んだ後、海岸沿いや灯台手前の駐車スペースは本当にずーっと見ていたい景色です。