福島で味わう本場タイ料理。
タイ屋台 SAGATの特徴
本場のタイの屋台気分を楽しめる屋外飲食スペースがあります。
ほぼ本場の味を再現した生春巻きが評判です。
パッタイ(960円)とジャスミンハイ(550円)が絶品でおすすめです。
福島市で本格タイ料理が食べれて美味しいです。ガッパオがとても美味しかったです。手作り海老パンもビールに合う 何食べても美味しい。
福島でタイを味わえるお店は紹介したことありますが、こちらは屋台村で外でも飲めるので、本場のタイの屋台気分を味わえてしまいます🇹🇭今回はコースでいただきました!↓・ポピアソットクン(海老とハーブの生春巻き)・カノムパンナークン(海老のすり身揚げトースト)・プラークン(海老とハーブのチリオイル和え)・ヌアヤーン(タイ式国産牛のステーキ)・空心菜炒め・トムヤムクン・プーパッポンカリー(渡り蟹と玉子のカレー風味炒め)・スイカ・ポピアソットクン(海老とハーブの生春巻き)タイ料理で一番と言っていいほど好きなのが、タイ式の生春巻き!パクチーが濃すぎるかと思ったらそうでもなく、ほどよい甘さの生春巻きに海老が合いました🦐・カノムパンナークン(海老のすり身揚げトースト)これは初めて👀海老のすり身揚げだけど…トーストみたい!できたてを齧るとかりっかりで焼き立てトーストの感じでした♪・プラークン(海老とハーブのチリオイル和え)海老と、玉ねぎ、イカの炒め和えのような感じ!絡めのチリソースを和えているようで、甘辛が好きな方には絶品✨後を引く辛さがたまりません…・ヌアヤーン(タイ式国産牛のステーキ)タイ式国産牛とは、初めて!ステーキにしたらかなりジューシー肉厚!チリソースと絡めていただけます♪・空心菜炒めこちら、なんと夏限定!空心菜を炒めたこちらは、タイを代表する炒め物だそうな…。くたくたに炒められた空心菜は、たしかにビールにぴったり!お酒が止まりません…🍻・トムヤムクン王道のトムヤムクン!一見辛そうですが、ココナッツの甘みと海老の旨味がぎゅっと込められて、身も心もぽっかぽかに…☺️・プーパッポンカリー(渡り蟹と玉子のカレー風味炒め)タイのカレー風味は炒めは初!どでかい蟹が入ってる時点で贅沢なのに…ほんのり甘めな味付けなのがエスニック風味で癖になりそう👍・スイカ〆にはスイカを…暑い夏に、スイカを出してくださるお店のお気遣いに感動しました♪ドリンクは、タイビールを堪能!シンハー、チャーン、リオ、プーケットとありますが…。個人的には、苦みの強いリオがお気に入り!ポップを感じられて甘辛めのタイ料理にしっかり合いました!
大好きなお店です。ご飯も美味しいし、オーナーさんもすごく優しいです。タイが好きでよく行く友達とも行きましたが、友達も「本当に美味しい」と感激していました。
ほぼ本場の味でやみつきになる美味しさです。見やすいイラスト入りメニューや器も素敵です。人気店なので、注文から提供まで時間がかかる場合もあります。
パッタイ(960円)とジャスミンハイ(550円)をいただきました!おいしかったです!タイの屋台にある4種の調味料もちゃんとおいてあるので、自分好みに味変できるのも良きです。また行きまーす。
カオマンガイ美味しかったです。お米のパラパラ具合も良かったし、鶏の柔らかさと味付けも好みでした。
ランチタイム利用。ガパオライス880円。屋外なので、換気を気にせず食べられます。提供は10分程度かな。見た目より辛い。後からくる辛さ。フレッシュバジルがとても良かった。美味しくいただきました。PayPay利用可能。
もっと頼みたかったけど時間と持ち合わせの問題で…次回は時短要請後にぜひたっぷり味わいます。
全ての料理が美味しすぎた。昨日行ったばかりなのに、また食べたくなっている。
名前 |
タイ屋台 SAGAT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-5275-0076 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

何食べても美味い😋‼️店の雰囲気、店主さんも親切丁寧です。メニューによっては多少料理が出来上がるの時間かかる時もありますが、食べたら理由がわかります。マジで美味いです。