白石で一番安いガソリン!
ENEOS 白石蔵王インターSS(太陽鉱油)の特徴
白石エリアでガソリン価格が一番安く、灯油もリーズナブルです。
大型トラックも給油可能で、シャワー設備が完備されています。
ライン登録で特価チケットがもらえ、利便性が高いと好評です。
福島市在住です。実家が仙台なので4号線はよく通ります。福島市内は話にならないほどガソリン価格が高いし店頭表示価格が1年くらい変化がありません。国からの補助があろうがなかろうがずーっと同じ価格表示 -w少しでも安く提供しようとする考えは全く無いようです。なので給油するときはコストコ(富谷orかみのやま)もしくは太陽鉱油さんの仙台港か白石インターSSさんを利用しております。昨日は買い物にコストコかみのやまに行ったのですが、ガソリン価格が157円でした。残量にまだ余裕があったのでコストコでは給油せず蔵王エコーライン越えで白石の太陽鉱油さんで給油して帰ってきました。昨日はEneKey給油でコストコより5円も安い152円/L(レギュラー)と言う価格でした。素晴らしく良心的だと感じています。これからもお世話になろうと思っています。
最近は地元福島市であまり入れてない。福島市のレギュラーの値段がハイオクって感じです。店員さん対応が親切丁寧!特に小柄な女性店員さんが元気で感じが良いです!
大型トラックも給油可能でシャワーも浴びる事が出来る。給油スペースは多く、また洗車もメニューが豊富で機械も良く綺麗になるし、タオルなども完備されているため手ぶらで大丈夫。
ガソリン、灯油ともに、めちゃくちゃ安いです。近辺の白石インター付近よりも安いと思います。ただ、土日は激混みです。給油まで結構待ちます。店員さんは良い人が多いです。物価高騰で助かってるので、星5です。店員さんが教えてくれたたのですが、エネオス本部が店舗の意向を全く聞いてくれず、現場オペレーションを無視してリニューアルを行ったそうです。その結果、土日に店舗内渋滞を起こしてしまっているようです。混んでるけど、店員さんは悪くないと思うので、書いておきます。
6月1日から11月まで、リニューアル工事の為一時休業するのです。( u003eдu003c)、;'.・ご利用はお早めに。(*´ー`*)ちなみに、ここのすたっふさん達、皆さん良き人ですよ。(*´ー`*)
白石インターから最直近ではありませんが十分近く、初めてでも簡単にラインの友達登録することでその場で特価のチケットをもらえるので非常に便利でした。このすぐに登録できてチケット貰えるってすごく大事で、一番近いところは登録が煩雑で面倒で嫌になってこちらに店替えしたくらいです。
たまたま寄りましたが、東京よりも10円近く安くビックリしました!近くを通るなら必ず給油したくなる良い店舗。
他のENEOS店と違ってどこで車を拭けばいいのかわからない。説明popもないのでここでは洗車機械は使わないことにしています。
エネオスカード使うと安いです。高速インター降りた所の宇佐美も同額だと思いますが、こちら割引クーポンがあり毎回1円/Lの割引が入ります。福島市と比較すると5円~10円/Lそれ以上かも...安いです。宮城県北よりも5円/Lは安いと思います。ご自分で一度確認してくださいね。
名前 |
ENEOS 白石蔵王インターSS(太陽鉱油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-32-2588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

白石付近では一番安いと思います。エネキー割り(2円)とエネオスssアプリのクーポン(3円)でお得に給油出来るので(白石市内のエネオスはクーポンどこも発行してない)ここ一択になりました。休日や夕方は大変混むので早朝に利用するのが良いかと思います。