他の店とはひと味違う、美味しいラーメン。
隆砲ラーメンの特徴
コワモテの店長だが、時折見せる優しい表情が印象的です。
久留米大砲ラーメンを油濃くした、他店とは一味違う美味しさが楽しめます。
替え玉は予約必須、満腹の満足感をお約束するラーメン屋です。
店長はちょっとコワモテだが、時より優しい顔になる。大砲ラーメン本店より美味い👏麦茶もうまい👏2度味が愉しめる👏お世話になりました👏
日曜日と言う事で、店内はごった返してましたが着丼まで20分掛かり、少しお腹がグーグーでした。(開店と同時に入店したんですが💦)頑固情報は事前に知ってたので、対応に関しては問題ないかと思いますが、知らないお客様だったらびっくりする事だと思います。味は久留米ラーメンのコクがあり美味しかったです。
お店の方の対応については賛否あるかと思います。常連さんでも気を遣うこともあるようですし、だから「居心地よい雰囲気」ではないのかもしれません。しかし、大将の作る一杯は大砲系のどの店よりも丁寧に仕上げられた最高の味です。丼が冷えるとスープも冷めることから、必ず麺茹での釜からお湯をすくい丼を温めます。そして、お湯を捨て布で水分を拭き取り、スープを注ぎます。また、空いた時間を使って、呼び戻しの豚骨をかき混ぜています。ここまで丁寧に作ってるお店をほとんど知りません。ただ、呼び戻しスープなので、気象条件等で若干味の違いは出るかもしれませんね。久留米ラーメンは奥が深そうです。写真撮影禁止、まとめ払いのみ(個別払いなし)、替え玉の予約申告、お店の方からオーダーを聞きに来るまではオーダーしない、などお店のルールがあるようですが、そこに留意しておけば、この店のラーメンを楽しめますよ。ちなみに、大将はラーメン作りに大変強い思いがあります。豚骨白湯や久留米ラーメンの由来について話してくれたこともあります。昭和創業の頃の大砲ラーメンの味を最も色濃く残しているお店のようです。
久留米の大砲ラーメンを油濃くした感じ2名で営業してるのでかなりタイヘンそう撮影禁止🚫のお店。
美味い‼️けど、写真撮影禁止のため、写真はありません。お店が開いてるかどうか、行ってみないと分からない❗気まぐれな、お店です。
諫早市内最高のラーメンだと思う。
りゅうほうラーメン、いつまで休業ですか??店主さん、ここのラーメンのファン沢山居ます、、、再開待ってます。私の彼が毎日りゅうほうラーメンのサイトで今日はお店まだ閉まってる、、、と言っております。悲しそうな顔見たくないので、早く開店して頂けると嬉しいです。お願いします。
うまい。接客は普通です。二人だけで忙しそうにしてるのに接客までごちゃごちゃ求める人何なんですかね。そういう風潮いいかげんやめませんか?店も客も対等です。こちらが常識内で普通にしてれば何の問題もありませんがね。不特定多数が見る口コミにおいて罵詈雑言で特定の人を攻撃してる時点で察してください。
佐賀、長崎、福岡この3県のラーメンで1番美味しい。開いてる時間が良く分からないが味は格別にどのラーメン屋よりも美味い!店内での携帯電話は使用しないようにお願いします!少しでも美味しく食べてもらうように集中して食べてほしいから店主もそこら辺は厳しいです。たまに常連の人とは愛想良く喋ってるのを見ると羨ましいです……
名前 |
隆砲ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-24-8285 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

久しぶりに食べに行きました。隆砲ラーメン(並)安定のカリカリラード。麺の長さがちょうど良く個人的に食べ易いと思います。途中から備え付けのニンニク辛子投入し、パンチ効かせて完食。おばちゃんも相変わらずニコニコされてて、気分良く食べれました。