ガツンとにんにく!
つけめん がふの特徴
にんにくがガツンと効いたつけめんの味が印象的です。
味玉魚つけ麺は初めての体験で絶品でした。
仙台市の隠れたつけ麺の名店としておすすめです。
追記2です。10月に発売された限定がとってもとっても美味しくて感動しました。(もちろん全て美味しいのは大前提として)もともとのレギュラーメニューも素晴らしいのに、飽きさせない工夫が素晴らしいです。エンターテイメントだ…と思いました。あとスタッフの方の笑顔がめちゃくちゃ素敵でした。-----追記です。こってりもあっさりもどっちももちろん美味しいのですが、こってりとあっさりを掛け合わせた「まったり」…みたいな中間のものもラインナップに加えていただきたいです!!!-----主人の大好物でたまに一緒に連れてってもらいます。定番メニューはひと通り食べました。つけ麺はもちろん、ラーメンも美味しいです。お店全体清潔感がありそこも行きやすいポイントです。スタッフさんの雰囲気もよく、女性1人でも入りやすそうです。限定メニューもめちゃくちゃ美味しくて、トマトやカレーなど、趣向をこらしてて飽きがないです。「もうこのお店なしでは生きていけない!」とよく2人で話しています。
にんにくガツンと!!【台湾まぜそば】利府街道沿いにあるお店、台湾まぜそばの看板に惹かれて入店しました。他のメニューも非常に気になったのですが、やはりそこは第一印象を優先し台湾まぜそばを注文。これがまたうまい、しっかりとした味付けなのにしょっぱい訳ではない、にんにく、ネギ、ニラ、とパワー溢れるトッピング。にんにくは乗せるかどうかも確認してくれました。そして、ちょこんと置いてある少しのライス、これはまぜそばの残った汁に混ぜて食べる。汁に対して絶妙な量のご飯。とても美味しく頂きました。
2023年8月追記2年ぶりに食事。冷やし汁無し担々麺が美味しかった。短期間で2回食べました。しばらくリピート予定です。原料高騰のせいか、大盛無料は無くなったようです。ーーーーーーーー14時頃の到着。客は私だけでした。坦々つけ麺と肉ネギ丼を注文。合計1100円。麺量は200g。300gまで無料で400gは150円追加です。濃厚なスープは箸で掴めると言っても良い位。チャーシューも厚くてうまい。良くほぐれます。ただ山椒が多いのか途中から酸っぱさだけになってしまいます。水を飲むと酸っぱい味がするときは大抵山椒が原因です。嫌いではないので、次回は魚つけ麺でリピートするか判断します。テーブルが低く、食べる時かなり腰を曲げる必要があり正直きつい。腰痛持ちはなおさらご注意を。テーブルにこぼしたスープの跡あり。
味玉魚つけ麺を食べました。スープと麺がしっかり絡んで美味しかったです。スープはしっかりと魚介の風味が出ていますがすっきりとした後味です。チャーシューと味玉もクオリティが高いです。次は台湾混ぜそばにチャレンジしたいと思います。接客も丁寧でとても好感が持てました。
初でした。中華そばを頂きましたが、さっぱりしてるのにコクがあって麺との相性がよくあっと言う間に食べてしまいました。チャーシューはしっとり柔らかく程よい脂身がさっぱりのスープとバランスがよく美味しかったです。また利用したいと思います。
名前 |
つけめん がふ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-200-2414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

期間限定の担々麺オーダーしましたがめちゃ美味っでした✨お店の雰囲気も良く接客も気持ちいい✨