気仙沼で鮮度抜群の刺身盛り!
ぴんぽんの特徴
気仙沼の新鮮な魚を楽しめる刺身盛りの提供、1000円で大満足。
鮪のカマ焼きが500円で楽しめ、贅沢感がある居酒屋です。
地元おすすめの人気店で、楽しく美味しい時間を過ごせます。
クチコミを見て、入れるかなぁと恐る恐る伺いましたが、運良く入店できました!とにかく何を食べても美味しい!気仙沼の海の幸を堪能できました。
港町ながらの怒涛の破格メニューが満載!2人以上は予約必須の人気店!1人でもカウンター滑り込めます!安く満足のお店なので高級思考は無しで!お客さんの層も話したがりなので1人黙々食べたいゴローちゃんタイプは苦手な店かもね😅カウンターでサクッと飲む分には最高の一軒目です!観光客はじっくり楽しんでもらいたいので予約必須!
埼玉から二度目の訪問。短時間でしたがどうしてもまた気仙沼\u0026ぴんぽんに来たくて。美味しすぎて楽しすぎて最高のお店。飛び入りなのに温かく迎えていただき、おいしいお魚とお酒感無量です。また必ず来ます。
ひとりで伺いましたが安くて美味しかったです。カツオの刺身は生臭くなく絶品でした。店員さんは皆さん気作で丁寧な接客で良いですよ。あとは店内は禁煙なので美味しいお料理を堪能出来たのも良かった。ここはオススメです!
来てよかった。ホテルの受付さんに教えてもらって来ました。お魚が美味しい!気仙沼で食べるならここじゃないかってぐらい。お客さんがワイワイしていて雰囲気がかなり良い。一人旅だったのですが、内気な僕でもマスターが気さくに話しかけてくれてそれがきっかけで偶然横に座っていた方と会話が弾み、意気投合しました。そんな出会いをくれたピンボンさんに感謝。
飲み友達といつもの連れのメンバー3人で忘年会。これだけレビューがあれば今更お料理の説明なんか必要ないでしょうがまぁお店の人が感じいい。下ネタ名ののカルテルで盛り上がった50代、40代、30代のしょーもない大人達でしたが最高に楽しかった。本当にあるんですよ、パイ〇リ、セン〇リとかいうカクテルがメニューに書いてます。是非大きい声で注文してください。
気仙沼で地域密着な居酒屋▪️刺身盛り・1000円▪️鮪のカマ焼き・500円▪️鮪卵子煮・350円…..etc.この辺りでいちばん人気!いつも混んでる居酒屋!(お隣さん談)19時半頃ホテルからフラフラと気仙沼をパトロール。繁華街?をちょっと過ぎた辺りに有るビルの一階。ちょっと奥まってわかりにくいが、面白い名前と入り口に惹かれ暖簾をくぐってみました。店内ほぼ満席カウンター1席だけ空いててラッキー。「8時半ラストオーダーですけど〜」ぜんぜん問題ありません!!まずは刺し盛り。ぴん、1000円ぽん、2000円ぱん、3000円と言う3つあって、2000円の「ぽん」を注文しようとしたら「1000円ので十分だよ!」と言われ注文。たくさんとはいえないけど、まぁまぁ。その中に「ちん刺し」なるピンクのお刺身が。聞いたら「鮪の心臓の弁」なんだそう!この辺りでは都会では食べられない変わったものが食べられると言うのは昔から聞いていたので楽しみにしてましたが、まずは心臓の弁ですかー(笑)ちょっとタコに似た感じ。歯応えがあって噛み切れる感じじゃないんですけど・・・サメの心臓(もーかの星)も期待してましたが、この日は売り切れ・・・ちょっと遅かったか〜(^^;;鮪の卵子煮は鯛の子みたいですね〜もう少しあっさりした感じでしたけど。凄かったのが鮪のカマ。奇跡的に残っていましたが、これが500円!めっちゃデカい!と思っていたらカマは上1/3くらいであとは腹下の身。要するに大トロの部分が付いてますわ!!大将が「スプーンでスクって食え!」と。脂乗り過ぎて、結構くどいけど、わさび醤油で意外とあっさり食べれました。カマの部分は刺身で食べれるヤツだから炙っただけ。半生で食えるぞ!うまいぞ〜っと!みただけで涎が出てくるビジュアル(笑)間違いない!!そんなこんなで、飲み物もやっすいんですよね〜こう言うお店、良いなぁ〜もう少し早く来れたらもっと良かったけど、仕事だからしょうがない。次回また気仙沼来たら絶対立ち寄りますからね!!ご馳走様でした。
気仙沼で地元の方に「おすすめのお店はどこですか?」とたずねると、90パーくらいの確率ですすめられるお店。刺し盛にびっくりしてしまう。メカのカマ焼き、3回頼んだ。焼き海老は安定に美味しい。お店の人の気さくさも良い。
魚が新鮮。おいしいし、お店の雰囲気も明るくてとっても良きでした。初めてマンボウの刺身をたべました。
名前 |
ぴんぽん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-23-7007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

最高のお店でした!何を食べても本当に美味しく、最高です!魚の新鮮さはピカイチです🐟