絶品バスクチーズケーキとBBQ
河愛の里 キンシューレの特徴
バスクチーズケーキが特に絶品で、ぜひ一度味わいたいです。
BBQ施設は焼き場と水場が近くて、便利に楽しめます。
元小学校を改修した宿泊施設で、楽しいコミュニケーションが生まれます。
スタッフさんの対応が良く、またご飯もとても美味しかったです。場所は少し遠く、特に夜中は道中心配になってしまう点がネックですが、空気も澄んでおり夜空がキレイでとても良かったです。
とてもきれいな施設です。学校の生徒たちの宿泊施設としてできたようですが、食事も美味しくて、手軽に利用できます。特にお風呂は気持ちがいいです。ただ利用客が少ないとランチ営業が休みだったりします。
部屋は2段ベッド4つの8人まで寝れる部屋に家族3人で泊まりました。くつろぐスペースは狭いですが、各自ベッド上で過ごしてたので全く問題ありませんでした。体育館で卓球も楽しませてもらいました🏓晩御飯は醤油モツ鍋スープの猪鍋をいただきました。猪肉もボリュームたっぷりで、締めにご飯か麺が選べました。とても美味しかったです♪朝ごはんは赤魚の味噌漬け焼きメインの和食で、これもまためっちゃ美味しかったです✨是非またお伺いしたいです😃
屋根付きの施設でのBBQや、プレイルーム(体育館)での運動など非常に楽しめました。部屋や風呂、トイレなど施設全てがも清潔に保たれており快適に過ごせます。汗をかいた後も、無料の洗濯機と乾燥機が2台ずつあり、洗濯も可能です。
料理がとても美味しかったです。チーズケーキ最高でした。
ここのバスクチーズケーキが絶品!!!客室も綺麗で人も暖かく、楽しい時間を過ごせました。
バスクチーズケーキがとても美味しくて大好きです^_^BBQ施設も、焼き場と水場がすぐ横にあるのがわたしはとても使いやすいと思います。
人口減少の村だった、其処の元小学校を町が改修して、新しく宿泊施設やイベント🎪施設、バーベキュー施設、自由に野外活動施設等新しくコミニケーションなどみんなが、泊まり込みで、楽しめる場所にした。宿泊施設では、おさけ🍻🍾🍶🍽️なども楽しめる、もちろん🍝🥘🍛🍰ランチも楽しめる。日帰りも🎶🆗そして、♨♨️も有り・もっとも有名なのが、幻の日本みつばち🐝の里である。幻の日本みつばち🐝をすぐに半額近くで、見る事が出来る🐝幻の日本🐝は、不思議な生き物である、見る価値はある。
ランチ目的で金沢から車で40分ぐらいで着きました。郵便局と同じ建物に入っており、一瞬入り口はここであっているかな?って感じでしたが大丈夫でした。入ってランチ利用ですと伝えるとスリッパに履き替えるよう言われ案内されました。ローストビーフゆっけ丼は、メニューの写真よりお肉の赤味の部分は少なめでした。お肉は細かく刻んでありタレが少し濃いめの味付けに感じましたがきゅうりと一緒に合わせると丁度よく、ご飯が進む味で美味しかったです。プラス150円で付けるミニサラダは量もありドレッシングは少し酸味のある感じで好みでした。プラス300円のスープはクリーミーなきのこのスープで優しい味わいでした。ホンモロコ定食は途中でお茶漬けかできるように出汁も付いていていいなと思いました。
| 名前 |
河愛の里 キンシューレ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-287-1086 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供の習い事仲間とBBQをしました。屋根付全天候型なので雨天でも安心です。当日は天気が良かったので全く関係なく強いて言えば煙が充満して煙たかったです笑。自動販売機は1台あります。持参したほうが良いと思います。ただし山の中なので近くにスーパー等ありません。子どもたち情報によるとアイスが買えたとの事。paypay使えたと言っていました。綺麗に整備された施設でした。元プールだったところではホンモロコを育てていました。