奥志賀渓谷ツアーで感動の滝!
ハーモニカの滝の特徴
奥志賀高原ホテルからのアクセスが便利で、マップを使って訪れることが可能です。
標高1500mの雑魚川の滝は、雪解け水が美しく流れ込む様子が魅力的です。
奥志賀渓谷ツアーで案内される、自然の美しさが際立つ景勝地です。
クマが出るので熊鈴は必須ですね。
奥志賀方面から行くと看板も何も無く、マップ頼りに。踏みならされた勾配を下ると川は見えたのですが案内はなく、うろちょろする羽目に。
奥志賀高原ホテルのアクティヴィティ「奥志賀渓谷ツアー」にて案内される景勝地の一つ。雑魚川は国内でも珍しいグリーンタフ(緑色凝灰岩)が露出して川になってるため、平坦かつ滑らかな川床が特徴。そんな特徴的な地質だからこそ見られるハーモニカ状の横に連なった滝が見れる場所。
奥志賀の雑魚川の滝標高も1500m有る雪解け水が一気に流れこむ。
名前 |
ハーモニカの滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2020/10/20に訪問一度は行ってみたい滝ですね。