新鮮なきのこと養々麺で至福の時。
雲か山か 愛野店の特徴
自ら採れる新鮮なきのこを活かしたメニューが豊富です。
養々麺やキノコ料理は、満足感たっぷりで胃に優しい一品です。
おしゃれな店内からは、静かな眺めを楽しみながら食事ができます。
オシャレな雰囲気で、上品な品物が棚に沢山ならんでいます。養々麺の試食も準備されており、ポットの中の温かい汁を注いでフォークで頂きました。椎茸とエノキもトッピングされています。つゆだけでも上品でホッとするダシでした。他にも試食できた黒棒がサクッとほわっと、食感と味が良かった。コレはお土産に喜ばれるでしょう。即席きのこの味噌汁も魅力的なお土産。PayPay不可。クレジット可。
名産としてのきのこも買わせていただきましたし、中で食事もしました。きのこをちゃんと愛してる会社さんだな、と感じました。その後長崎駅の方で色々お土産もの屋をみて回りましたが、ここの商品がよく置いてあり、長崎の本当に名産なんだ、と感じれました。きのこ狩りができる洞窟みたいなスペースも、写真を撮りたくなる感じで楽しめました。立ち寄って私は全然正解でした。
きのこもぎ取り体験か大好きでたまに行きますね~マイタケとか大きすぎて幸せいっぱいです。きのこ類が好きな方には特にオススメです!!
養々麺がおいしいと聞いてお伺いしました!にゅう麺のことだったんですね🤭お出しも美味しく、特にキノコのかき揚げは好みでした!キノコ狩りも時間問わず体験できるのでまた来たいですね☺️
ラーメン屋ではないですが、麺類食べたのでコメント。食べていて全く罪悪感の無い、健康食品のようなラーメン(養々麺)です。メニューに表示しているカロリーの通り、非常に健康的なラーメン。それでいて味もしっかり、かつ食べ応えもあり、非常に満足の行く食事でした。トッピングにかき揚げも注文しましたが、こちらもオススメ。
発売された当初から大好きな「養々麺」を買いに行きます。自分も大好きですが、友人や親戚に贈っても大好評です。ポエムタケモトの「黒棒」もオススメです!!!
長崎駅で買った養々麺のファンになりこちらのお店へ。食器などの雑貨や、季節限定ものも含めた沢山の養々麺やきのこ食品が買えます。きのこ狩りは安くて沢山とれるのでお得で大人も子どもも楽しい。しかも採れたてで美味しい。車も停めやすいのでドライブでまた行きたいです。
きのこ大好きパーソンなので、久々に興奮するお店でした!揚げ物とはいえ、きのこメインの食材構成なので、すごくヘルシーです。大ファンになりました。またお伺いさせて頂きます。店内には商品化されたきのこ商品がたくさんです。クレジットカード可。
新鮮なきのこを自ら採れる小さい子供でも大丈夫〜きのこの種類によって値段は変動120円ほどからでした舞茸は重さによって変動。
名前 |
雲か山か 愛野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-27-5180 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

きのこ屋さん。もぎ取り体験できる、レストラン併設のお店です。レストランでは養々麺を使ったメニューがお手頃価格で頂けます。